前原副代表も同席された民主党京都府議会議員団の
農林水産・商工振興議員連盟による視察調査に参加。
京都府漁業協同組合連合会のみなさんと漁業の振興策などを議論し、
国や京都府への要望などをお聞きしました。
11日(日)から12日(月)にかけて、民主党地方自治体議員フォーラム
近畿ブロック研修会に参加。舞鶴にて。
今回の内容は三つの講演
「ローカルマニフェストと議会・議員の役割」(同志社大学政策科学研究科の新川教授)
「マニフェストと財源について」(福山哲郎政調会長代理)
「わが国の安全保障について」(前原誠司副代表)と、
二つの視察「自衛隊舞鶴基地」「ユニバーサル造船」
といった中身の濃い研修会でした。
朱雀第七小学校にて行われた「平成19年度中京区総合防災訓練」に参加。
この日は早朝から、朱雀第三、朱雀第五、朱雀第七のみなさんを中心に、
放水活動や対策会議のシュミレーションなど熱心な訓練が行われていました。
中京区社会福祉議会主催による教業学区の福祉のまちづくりの会議に参加。
この会議は中京区内の23学区すべてで学区ごとに実施されています。
教業学区は、二条城、神泉苑、区役所、消防署などが所在しており、
中京区の中心的で象徴的な地域です。
決算特別委員会現地調査による視察。
京都市営地下鉄は、現在二条駅から太秦天神川駅まで
延伸工事中であり、来年1月16日に開通予定です。
(株)カスタネットさんは、社会貢献活動の一環で京町家を
コミュニティスペースに活用されています。
この日も会社帰りのビジネスマンや学生さんが多数来られて
懇親を深めておられました。
早朝より福知山市にて。これは、主に経営者の方々向けモーニングセミナーで、
「府議会議員に当選して」と題してスピーチをさせていただきました。
決算委員会現地視察で、歴史ある商店街のアーケード改修工事など、
商店街活性化事業を視察させていただきました。