活動日記

9/5 福島県2日目、相馬市へ。

2日目は相馬市です。 語り部の元消防団長さん から、当時の避難誘導、救助、 捜索等々の生のお話を伺いました。 団員さんもお1人お亡くなりになった そうです。 元消防団長さんがこの経験をもとに どうしても伝えたいこと。 「まず逃げること。まず我が身を守ること」 だそうです。 この地域では160人以上の方々が お亡くなりになりましたが、 その大半が逃げなかった、 あるいは逃げ切れなかった、 方々だそうです。 この言葉重く受け止め、 多くのみなさんに伝えたいと 思います。
20150907-20150905-10639650_889472754479272_3014963661736793272_n.jpg
20150907-20150905-11206095_889472741145940_5046432398572447048_n.jpg

9/4 連合京都さんの政策研修会で福島県へ。

連合京都さんの政策研修会で 福島へ。 大震災で大きな被害を受けた いわき市の小名浜港などを視察。 船上視察ではカモメの餌付けも… この後、連合福島さんとの意見交換会 に出席しました。
20150907-20150904-10628601_889082007851680_482675790616762916_n.jpg
20150907-20150904-11951998_889082011185013_2856801551261529219_n.jpg

9/2 「第2回タナケン昼食会」開催しました

今日のお昼は「第2回タナケン昼食会」、 レストランおおたや夷川店さんのランチ を召し上がっていただきながら、 府政の報告をお聞きいただく会でした。 いまの私の活動、京都府の状況、 政治状況等をご報告させていただきました。 お忙しい中、たくさんの方にご出席いただき 本当にありがとうございました。 来月の開催は次の通りです。 日時:10/16(金)12:00〜13:00、 場所:レストランおおたや夷川店 会費:1,000円(昼食代) 是非お気軽にご参加下さい!
20150902-luinch.png

ポスター掲示のご協力をお願いいたします!

20150831-posuta.jpg
福山参議院議員ポスター掲示の ご協力をぜひお願いします! すでにご協力いただいている 皆さま、ありがとうございます!

8/29 北嵯峨高校野球部OBの・・・・

20150831-kitasagaob11892154_886370918122789_1004908217081316035_n.jpg
この写真わかりますか? 実はすごいんです! 北嵯峨高校野球部OBの 各年代有志です。 恩師である卯瀧先生の慰労会の 打ち合わせ、とても盛り上がり ました!!

8/29 情報労連さんの大会に出席させていただきました!

お世話になっている 情報労連さんの大会で ご挨拶させていただきました! 情報インフラのプロである 情報労連さんの役割はとても 大きいですね。 私も微力ながら努力して まいります!
20150831-jyouhourourenn11889645_886211818138699_703665652196061297_n.jpg

8/27 夷川通、竹屋町通一方通行規制について

20150827-ebisu.jpg
 
20150827-takeya11947612_885196841573530_3688740539408027900_n.jpg
今朝の様子です。 昨年の今頃から、地元地域の 竹間、富有、銅駝学区の みなさんのご意見をとりまとめ、 中京警察署、及び府警本部に 働きかけしてまいりました。 道幅が狭く交通量が多い上に 子どもたちの通学路になっている、 そして、私が夷川通、竹間学区に ご縁をいただいた限りは何とか早く、 と思っておりましたが、 ようやくここまでこぎつけました。 府警本部からは、9月中には 一方通行規制をスタートする、 と聞いております。 みなさまのご理解、ご協力を 何卒よろしくお願い申し上げます!

8/25 雨の中、ハチドリパトロールを実施しました!

昨夜のハチドリパトロール の様子です。 台風の影響による雨の中 にも関わらず、地元の皆さんを はじめ、本当にたくさんの方に ご参加いただきました。 雨を避け、主に三条会商店街さん の中を清掃しましたが、 やはりゴミは少なく、地域や店舗の みなさんが清掃活動されていること がよくわかりました。 ご参加くださったみなさん、 本当にありがとうございました!
20150826-sannjyoukai0825.png
20150826-0825.png

8/23 京都サンガの応援に行ってきました!

地蔵盆のあとは、 「京都サンガを応援する議員連盟」 で西京極に。試合は引き分けでした。 私たちは京都サンガを応援して もっともっと京都のスポーツを 盛り上げていきます!
20150826-sanga11904632_883449228414958_1558522256601885189_n.jpg

8/22、23 地蔵盆に行かせていただきました!

週末の地蔵盆の様子です。 ここに載せきれないほど まわらせていただきました。 京都の伝統文化である地蔵盆、 ホントにいいですね! 地域のみなさんとともに、 子どもたちの安全や健やかな成長、 地域社会の安寧をお祈りしました!
20150826-jizobonn11947671_883082721784942_896682696238453519_n.jpg
20150826-jb211903800_883082808451600_3264649959591874661_n.jpg
20150826-311887845_883403571752857_7254194901993905596_n.jpg
20150826-411896154_883403545086193_7045147621808110418_n.jpg
20150826-511885347_883403535086194_1215297197370927184_n.jpg

アーカイブカレンダー

8月0 Posts
9月0 Posts
10月0 Posts
11月0 Posts
12月0 Posts
1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts
4月0 Posts
5月0 Posts
6月0 Posts
7月0 Posts
8月0 Posts