活動日記

9/15 「障害者権利条約の批准と完全実施をめざす京都実行委員会」の皆さんと意見交換会

「障害者権利条約の批准と完全実施をめざす 京都実行委員会」のみなさんと意見交換を させていただきました。 京都府では本年4月から「障害のある人も ない人も共に安心していきいきと暮らしやすい 社会づくり条例」が施行されていますが、 特にガイドラインについて、障害のある方々 から見ると、まだまだ見直すべき課題が多い とのことです。 頂戴したご意見を府議会の中で取り上げて より良い条例の運用に活かすとともに、 このような場を継続していきたいと 考えます。
20150918-syougaisyakai12019787_895342730558941_2290665145456800740_n.jpg

9/13,14 後援会の皆さまと旅行会に行ってきました!

週末の一泊二日で 「田中けんじ・京都ながつき会」 岡山県鷲羽温泉、瀬戸内クルージング の旅に行ってまいりました! お天気にも恵まれ、車中や お宿から見える瀬戸内海の島々が とてもきれいでした。 クルージングも気持ちが良かったです! ご参加いただいた皆様のおかげさまで、 非常に充実した2日間となりました。 たくさんのご参加、本当にありがとう ございました。 楽しい旅行会、来年もぜひ開催したいと 思っています!
20150915-11999059_894277247332156_21215091970005537_n.jpg
20150915-11053243_894277180665496_994374827783401013_n.jpg

9/15 朝刊に一方通行規制の記事が載っています!

今朝の京都新聞です。 天候によりますが、明日16日から 夷川通(河原町通り〜烏丸通り、西行き) 竹屋町通(烏丸通り〜車屋町通り、東行き) の一方通行規制がスタートします。 記事に詳しく載っていますが、 子どもたちの安全確保などの目的で 昨年から地域のみなさんと力を合わせ ようやく実現しました。 みなさん、ご協力お願いします!
20150915-sinbunn12019907_894543350638879_8219261931809996889_n.jpg

9/15 今朝の街宣 烏丸御池にて

今朝は烏丸御池で街宣活動を 行いました。 安保関連法案はもちろん、 明日からはじまる府議会9月定例会、 鴨川などの増水対策、 夷川通りなどの交通安全対策… をお話させていただきました。
20150915-12032018_894585140634700_2738377723813661486_n.jpg

【お知らせ】今月のハチドリパトロールは円町周辺で行います!

ハチドリ会では、安心・安全な まちづくりのため毎月パトロール を行っております。 今月はJR円町駅前をスタートし、 界隈でのパトロールを実施します。 是非お気軽にご参加ください! ※清掃道具は貸出いたしますので 手ぶらでお越しください。 【9月ハチドリパトロール】 日 時:9月28日(月)20:00集合 場 所:JR円町駅前 ルート:西ノ京円町一円 ☆1時間程度清掃しながらパトロール を行います。
20150804-pato11800296_873096792783535_6339736172920775141_n.jpg

9/10 朱八学区さんで座談会開催!

昨日の朱八学区さんでの座談会の様子。 様々な課題をお聞かせいただきました。 「議員は日頃何しているかわからん」 とよくご指摘いただきますが、 私はこのような機会をできれば もっともっと増やしていきたいと 思っています。 ぜひ気軽にお声かけ下さい!
20150911-11988324_892307147529166_5028201126290408614_n.jpg

9/10 日曜日、中京区体振の合同研修会で朽木へ。

日曜日、中京区体育振興会 のスポーツ推進委員と各会長との 合同研修会で朽木へ。 グランドゴルフ大会では6位入賞! その後のバーベキューでも 大いに盛り上がりました!!
20150910-11224685_890846067675274_5281201792450649859_n.jpg
20150910-bbq11988467_890846087675272_2199937641906160963_n.jpg

9/10 夷川通、竹屋町通の交通規制スタートのお知らせ

かねてからお知らせしている 夷川通り(烏丸通り〜河原町通り) は西行き一方通行と 竹屋町通り(烏丸通り〜車屋町通り) は東行き一方通行は 9月16日から規制スタートとなります。 (雨天の場合は翌日以降となります) 規制スタート時には地域のみなさん とも協力して周知活動が必要ですね!
20150910-ebisugawa 12002116_890928951000319_9016859205913000715_n.jpg

9/9  9月定例議会に向けての会派説明会

昨日の午前中は9月定例議会 に向けての会派説明会でした。 今日は閉会中の常任委員会、 9月定例議会は来週16日から 決算特別委員会を含め11月4日 までの予定。 この定例議会では、「人口ビジョン」 「京都流地域創生」「文化庁の京都移転」 「京都まるごとキャンパス化」などなど… 多くの重要事項が提案されます。 会派のみなさんとしっかりと審議して まいります!
20150910-gikai 11988577_890961097663771_6717000905835835943_n.jpg

9/7 「府民協働防犯ステーション」を実地調査

荒神口の「府民協働防犯ステーション」 を実地調査しました。 これは、地域と警察・京都府が連携 して防犯活動等の拠点となるもの です。 地域の団体、交通安全協議会や 少年補導などの皆さんが、 パトロール前等必要に応じて 集まったり、所轄の警察官が定期的 に立ち寄り、地域の皆さんと情報交換 などを行います。 ここは廃止された交番を活用しており、 伏見区稲荷にも設置されています。 具体的に円町駅周辺で駅構内を 活用してのステーション設置を 検討しています。 地域のみなさんと力を合わせて 取り組んでまいります。
20150909-2015090710417526_890482444378303_5533345066795298379_n.jpg

アーカイブカレンダー

8月0 Posts
9月0 Posts
10月0 Posts
11月0 Posts
12月0 Posts
1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts
4月0 Posts
5月0 Posts
6月0 Posts
7月0 Posts
8月0 Posts