10/18 近畿2府7県合同防災訓練
10/18日曜日は、近畿2府7県
合同防災訓練でした。
京都府南部に直下型地震の
発生を想定。
関係機関や地域住民の参加も
あり、かなり大規模で広域的な
訓練でした。
10/17 【危険ドラッグ撲滅に向けて】銅駝学区さん緊急セミナー
10/17夜は銅駝学区さんの緊急
セミナーに出席。
銅駝学区で雑貨店が危険ドラッグ
を販売していたとされる事案が
発生し、警察を招き緊急的に開催
されたものです。
条例化や法改正による罰則強化など
を受け、危険ドラッグは一見沈静化
しているようにも見えますが、実際
にはまだまだ流通しており、
一部では高校生も含め大麻に流れる
など、実は事態はより深刻になって
います。
地域のみなさんや警察とも連携し、
特に子どもたちが絶対に薬物に手を
染めないよう引き続き全力で
取り組んでまいります!
10/17 竹間、初音学区合同少補のレクリエーション
週末土曜日、午後は竹間、初音学区
合同の少年補導委員会の
レクリエーション。
おだやかなお天気でたくさんの
子どもたちが楽しんでいました!
私はアスレチックのお手伝い。
なかなか重労働です!
10/16 「第3回タナケンとお昼食べよう会」開催しました!
今日は「第3回タナケンとお昼食べよう会」
を開催しました。
レストランおおたや夷川店さんの
ランチを召し上がっていただきながら、
府政の報告をお聞きいただく会です。
今回は京都府経済の動向や防災、
私の今の活動などを中心にお話を
させていただきました。
お忙しい中、ご出席いただきました
皆様、本当にありがとうございました。
次回もおおたやさんにて開催予定です。
日程決定次第お知らせさせていただきます。
是非お気軽にお越しください!
10/15 レニングラード州議会との交流レセプション
レニングラード州議会との
交流レセプションの模様です。
スポーツや音楽など様々な
角度から情報交換できました。
国際交流にも力を入れて
まいります!
10/13 レニングラード州議会の皆さんとの意見交換会に出席
今日は、レニングラード州議会
のみなさんとの意見交換会に
出席しました。
京都府はロシア レニングラード州
と友好提携をしており、
議会間でも定期的な交流を
しています。
お互いの議会構成や財政、
医療などについて活発な
意見交換ができました。
10/12 堀川ジュニア吹奏楽コンサート
連休最終日は堀川ジュニア吹奏楽
コンサートのボランティア。
地元の京都御池中学や中京中学、
堀川通り沿線の中学生が
素晴らしい演奏をされていました。
私は毎年、自転車整理と誘導の
お手伝いをしています。
本番中はずっと校門付近おり、
リハーサルしか見られません
が、このコンサートにかけるみなさん
の熱意にいつも感心しています。
生徒のみなさん、関係者の方々
お疲れさまでした!
10/11 中京区22ヶ所の運動会が開催されました!
今年も走り回りました!
中京区22ヶ所の運動会!!
お伺いしたら片付けしている所も…
お天気が心配されましたが、
どこの運動会も大盛り上がり!
ご参加されたみなさん、
運営に携われたみなさん、
本当にお疲れ様でした!!
10/10 運動会やイベント…etc.たくさん参加させて頂きました!
10/10土曜日は、朝一もえぎ幼稚園さん
の運動会、御所南小学校のお年寄りと
子どもたちのふれあいイベント。
安心・安全パレードにも参加。
京都出身のAKB48 太田奈緒さんが
1日警察署長としてお見えになりました。
午後は烏丸三条にできた婚活応援
センターのオープニングイベントに
参加。浅田舞さんと山田知事の
トークショーがありました。
私といっしょの写真は婚活用まゆまろ
ですが、帽子のマークは、小指と小指
が赤い糸で結ばれているんですよ。
そして午後遅くは翌日の運動会の
準備のお手伝い。
フル活動の一日でした!
【お知らせ】10月のハチドリパトロールは四条大宮で行います
ハチドリ会では安心・安全な
まちづくりのため毎月パトロール
を行っております。
今月は四条大宮交番前を
スタートし、清掃・パトロールを
実施します。
是非お気軽にご参加ください!
※清掃道具は貸出いたします
ので手ぶらでお越しください。
【10月ハチドリパトロール】
日時:10月30日(金)20:00集合
場所:四条大宮交番前(交差点北西角)
ルート:四条大宮北側一円