京都看護大学の学園祭に
地元地域の朱七学区のみなさん
の献血に協力させていただき
ました!
お天気も良く大いに盛り上がり、
献血もすっきりしました!
京都看護大学の学園祭に
地元地域の朱七学区のみなさん
の献血に協力させていただき
ました!
お天気も良く大いに盛り上がり、
献血もすっきりしました!
昨夜はハチドリパトロールを
行いました。
四条大宮より西側を
地元の方にご先導いただき、
二組に分かれゴミを拾いながら、
暗い箇所などの点検。
以前、東映やコマゴールドといった
映画館があって小さい頃から親しみ
のある四条大宮。
嵐電や阪急…交通の要衝で繁華街
でありながら、すぐ近くに集合住宅など
住宅街が広がり様々な顔を持って
いますね。
パトロールしながら、
あらためて大好きな四条大宮のまちづくり
を考えた夜でした.
たくさんの皆さんにご参加
頂き、本当にありがとうございました!
中京消防団 まちなか組の会議
に出席。
現在11月29日の消防団フェスタ
の準備を行っております。
私は小道具とバルーンアートの
お手伝いを仰せつかりました。
写真は中団まちなか組の
「のぼり」です。
素晴らしいですね!
ワクワクしてきました!
秋深まりつつある宝ヶ池で
大文字駅伝中京支部大会が
行われました。
私は、子どもたちが一所懸命
走る姿を見るのが大好きなので、
毎年応援に行っています。
朱三、朱四、御所南、高倉の各校が
来年2月の京都市全体の大会に
出場されることになりました。
みんな本当によくがんばりました!
関係者のみなさん、お疲れ様でした。
亀岡市長選挙、桂川たかひろ候補
の事務所をお伺いしました。
桂川候補は私とは府議会の同期
で、同じ委員会に所属して
府立植物園の活性化など
取り組みを進めてきました。
実績があり、信頼できる熱い男です!
どうか亀岡市民のみなさん、
桂川さんをよろしくお願いします!!
事務所前でお世話になっている
選対事務長の斉藤先生とパチリ!
日曜日午前は、中京区民ふれあい
まつりに今年も家族で参加させて
いただきました。
いいお天気で良かったですね!
実行委員会をはじめ、関係者の
みなさん本当にお疲れ様でした!
文字さん、写真ありがとうございます!
焼きそばもおいしかった!!
午後は国連シンポジウムに出席しま
した。今年は国連創設70年。
特に2030年までにあらゆる貧困
終わらせる、今後15年間、持続可能な
未来を追求する、との国連採択に
大いに共感しました。
写真はパネラーのテラ・ルネッサンスの
鬼丸さんとご縁あって購入させていただ
いた大崎麻子さんのご著書です。
鬼丸さんのお話にはいつも勇気を
いただきます!
時代祭です!
京都御苑に向かう維新勤王隊が
うちの事務所の前を通られるん
ですよ。
おだやかなお天気で良かった
ですね!
関係者のみなさんお疲れ様でした!
自転車の交通安全啓発です。
自転車の交通事故がまだまだ
深刻な状況です。
ルール、マナーの徹底に地域の
みなさんとともに、さらに力を
入れてまいります!
おはようございます。
今朝は烏丸御池での街宣から
スタート!
中京区の小学校の現況や、
危険ドラッグについてなど
お話させていただきました。