活動日記

ハチドリパトロールを実施しました!

今月は、朱七学区をまわりました。 昼には雪がちらつき、 寒さが戻ってきた中での実施でしたが 参加者10名でのパトロールとなりました。 家の周囲に物を置かず放火のしにくい環境づくりを 実践されている様子がうかがえる一方で、 駐車場を中心にタバコの吸殻、 スーパーの周囲には飲食後のゴミが 目立ちました。 寒い中、ご参加いただいたみなさん、 ありがとうございました!!
20120227-IMG_5719-1.JPG

自治体議員ネットワークの研修会に参加!

和歌山県で開催された、「民主党近畿ブロック地方自治体議員研修会」に 参加させていただきました。 研修では、たま駅長で有名な和歌山電鐡「たま電車」に乗車。 地域公共交通を守り、「日本一のローカル線をつくる!」という 地元のみなさんの熱い思いとご努力に感動しました!! たま駅長のいる「貴志駅」で京都府連のみなさんとパチリ! お世話になった民主党和歌山県連のみなさん、 ありがとうございました!
20120211-IMG_5713.JPG

南丹市〜現地調査にいってきました!

ハチドリ会の学生組織「ひとしずく」とともに 2月7〜8日、南丹市(園部・八木・美山)を訪れ、 京都府地域経済の現地調査を行いました。 「ひとしずく」とは、「政治や社会で活躍する人々と 学生とをつなぎ、見識を深め合いたい」という 思いから発足した大学生中心の組織です。 南丹市商工会、八木バイオエコロジーセンターや 美山町かやぶきの里を訪問。 過疎地域のまちおこしの課題と魅力を体感しました。 地域文化や特徴を資源とした政策を学び、新たな 観点を得られました。
20120210-IMG_5662.JPG
20120212-IMG_5709.JPG

ハチドリパトロールを実施しました!

今回は梅屋学区を中心にまわりました。 寒さ厳しい日が続いていることも影響しているのでしょうか。 整然とした街並みの中にタバコや空き缶等のゴミも散見されました。 寒い中、ご参加いただいたみなさんに感謝です!
20120205-SH3G0294.jpg

ハチドリ会「新年総会」を開催!

田中けんじ後援会ハチドリ会「新年総会」を 開催させていただきました。 多くのご出席のみなさんや 多くのハチドリ会スタッフのみなさんに支えられての開催に 胸がいっぱいです! みなさん、本当にありがとうございました!!
20120131-20120125_036.jpg
20120131-20120125_048.jpg

防災訓練を見学!

阪神・淡路大震災から17年のこの日、朱雀第八小学校で行われた、 子どもたちと地域の自主防災会、消防団、消防署が連携した 防災訓練を見学いたしました。 昨年の大震災では「釜石の奇跡」と言われた釜石中学校と 地域や近隣の小学校との合同訓練が話題になりましたが、 地域と学校が連携しての訓練は京都ではまだまだ少数です。 この取り組みをお手本に京都全体に広げていきたいと考えます。
20120118-120117_111903.jpg

サバイバルウォークに参加!

「京都サバイバル・ウォーク」に参加させていただきました。 外出中の震災で交通が全面ストップする中、身の安全を確保しながら、 歩いて帰宅する訓練です。市役所からマンガミュージアムまで歩きました。 マンガミュージアムでは、震災ボランティアで青森から東京まで車でまわった、 堀井聖介全国中小企業青年中央会会長のお話を伺いました。
20120114-IMG_5599.JPG

新年総会のおしらせ

今年も田中けんじ後援会「ハチドリ会」主催の 新年総会を開催いたします。 今こそ「ハチドリのひとしずく」の思いを 多くのみなさんにお伝えしたい!と思っております。 お忙しい中とは存じますが、ぜひご出席下さい!  日時:2012年1月25日(水)19:00〜21:00  場所:全日空ホテル(堀川通二条城前)  会費:7000円  スペシャルゲスト:しもぐち☆雅充(α-Station DJ)             江藤ゆう子(歌手、ハチドリ会幹事)  お申込・お問い合わせ:田中けんじ事務所TEL 075-254-3916

ハチドリパトロールを実施しました!

昨夜のハチドリパトロールはJR二条駅を出発し、 三条会商店街や壬生坊城団地周辺など、 朱一学区をまわりました。 細い路地が多いわりには交通量も多いなどの 課題を感じました。 みなさん、寒い中ご参加、ありがとうございました!
20111219-IMG_5587.JPG

府政報告会を開催しました!

年末恒例の府政報告会を開催させていただきました。 2期目の議席をいただいた今年一年の活動と そのベースになる「思い」をお伝えさせていただきました。 また後援会「ハチドリ会」の活動報告もあり、 充実した会になったと自負しています。 ご参加されたみなさん、本当にありがとうございました! そして、ハチドリパトロールなど、「いま自分にできることをやっていこう!」 という「ハチドリ会」の活動にぜひご参加下さい!
20111215-IMG_5581_2.JPG
20111215-IMG_5566_2.JPG

アーカイブカレンダー

6月0 Posts
7月0 Posts
8月0 Posts
9月0 Posts
10月0 Posts
11月0 Posts
12月0 Posts
1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts
4月0 Posts
5月0 Posts
6月0 Posts
7月0 Posts
8月0 Posts