春うららかな快晴の佳き日、
御所東小学校の開校式が挙行され
出席させていただきました。
御所南小学校から独立した
春日・銅駝学区の新しい小学校です。
御所南小学校の児童数増加による
「御所南小学校未来構想委員会」から、
「開校準備委員会」など、地域や保護者、
関係者のみなさんのご尽力を、私は近くで
見てきたので感激もひとしおです。
子どもたちの様子もたいへん立派でした!
みなさん、本当におめでとうございます‼
知事候補のにしわき隆俊さんの
個人演説会を開催させていただきました。
日曜日の夜というお出になりにくい
タイミングにもかかわらず、ホントに
多くのみなさまにご参加いただきました!
福山哲郎幹事長、山本和嘉子衆議をはじめ
立憲民主党もにしわき候補を全力投球で
応援してまいります‼
今日は各地の桜まつりなどに
お伺いさせていただきました。
まず、早朝二条駅の清掃から、
10回目を迎えた堀川桜まつり。
次にサプライズゲストがあった
空手道全日本最強決定戦、
また、高瀬舟に乗せていただいた
高瀬川桜まつりに初音学区さん、
生祥学区さんの桜まつり。
そして、柳池学区さんvs龍池学区さんの
懇親ソフトボール大会。
それぞれでお世話になりました。
ホントにありがとうございました!
北嵯峨高校の懸野同窓会長と
府立乙訓高校の応援に行きました。
見事!7対2で快勝‼
つながった強力打線や好投手リレー、
ノーエラーの堅い守備に加え、
きびきびとしたプレーや
さわやかな挨拶も素晴らしいと
感じました(^^)
関係者のみなさん、
おめでとうございました!
京都府知事選挙(3/22公示、4/8投開票)
がはじまりました。
4月1日(日)19時~
京都国際マンガミュージアム
(地下鉄烏丸御池駅すぐ)にて
にしわき候補の個人演説会を開催します。
福山哲郎参議院議員も応援にかけつけます。
みなさん、ぜひお越し下さい!
(会場は烏丸通りではなく両替町通りが
出入口になります。ご注意下さい)
立憲民主党のホームページがリニューアル。
自治体議員として私も掲載されています。
みなさん、ぜひご覧下さい‼︎
https://cdp-japan.jp
今夜のハチドリパトロールは
東堀川通蛸薬師の当事務所を
スタートし、明倫・本能学区を
回りました。
四条通り、錦小路通りやコンビニの前には
残念ながらタバコのポイ捨てなど
ゴミが多く見受けられました。
雨の中にもかかわらず、
ご参加いただいた皆様、
本当にありがとうございました!
日頃よりお世話になっている
銅駝学区さんでの府政報告会を
開催させていただきました。
日頃の活動を中心に、
昨年の台風被害の調査や
通学路の交通安全対策等々、
また、立憲民主党の動きや
京都府知事選などについて
お話させていただきました。
お忙しい中ご出席いただいた皆さま、
また、辻本自治連会長をはじめ、
司会進行や会の運営にお力添えを
いただきました皆さま、
本当にありがとうございました!!
京都府議会2月定例会最終日。
会派を代表して討論に立ちました。
山田知事の知事としての議会最終日で、
「共生社会こそ京都府が進むべき方向性」と
明確に示された認識は府民一人ひとりが
心に刻んでおくべきであり、
私たちも引き続きしっかりと取り組むと
表明いたしました。
午前中は地元、下御霊神社での梅和会。
満開の梅のもと、おいしいお茶とおかしを
いただきました。
その後、車イス駅伝の開会式に国際会館へ。
選手のみなさんの勇姿を見届け、午後は
西京極ブレーブスの卒団式へ。
卒団生のみなさんには、
野球選手としてだけではなく、
立派な高校生になって下さい、とご挨拶。
夜は、京都ユネスコ協会70周年の
記念懇親会に出席させていただきました。