夏が近づき祇園祭も近づいてきたので
三条室町西入るガーネッシュさんで
鷹山カレーをいただきました!
200年近く休み山となっている
鷹山の復興に向け、引き続き
私もお手伝いしてまいります。
鷹山カレー美味しかった!
ガーネッシュさん
ありがとうございました‼
昨日もホントに多くのみなさんに
お世話になった一日でした。
まず早朝5時からの集会の後、
中京区ソフトボール大会へ。
柳池学区の中路さんが選手を代表され、
1週間延期となり参加できなくなった
方々の分までがんばる、と力強く宣誓!
松田審判部長のルール説明もありました。
次に理事長をしている日中友好協会総会へ。
今年度から副会長を仰せつかることに
なりました。
そして地元下御霊神社環幸祭です。
お天気にも恵まれ素晴らしいお神輿でした!
中京区少年補導委員会の総会でした。
総会後には元京都府警少年課刑事で
現在は障害のある方、非行少年等に
自立支援の事業を展開されている
松浦一樹さんに「夢を追いかけろ!」と
題しご講演いただきました!
現場の実体験に基づき、
「何度裏切られても信じ続ける」
「まじめにコツコツ一生懸命努力する人が
報われる共生社会を目指す」等々と
熱く語る松浦さんのお話しを
中京区のみなさんに聞いていただけて
ホントに良かったです(^^)
今朝も烏丸御池に立ちました!
今日から新体制でスタートする
府議会5月臨時議会や
週末に行われた由良川での水防演習、
昨日の中京消防団総合査閲など
安心安全の取り組みの重要性などについて
お伝えいたしました!
小雨の中、中京消防団総合査閲です。
みなさん、ホントにお疲れ様でした!
特に、中京区代表で京都市の査閲に
出場される朱雀第三分団のみなさん、
訓練はたいへんだと思いますが、
最後まで頑張って下さい(^^)
福知山市で行われた、平成30年度
由良川水系総合水防演習に出席。
昨年も台風被害があり、
由良川の水防活動は本府の長年の
大きな課題の一つです。
国や地元福知山市、関係機関と
連携をさらに深め、可能な限りの
取り組みが必要と痛感しました。
ハチドリ会では安心・安全な
まちづくりのため毎月パトロール
を行っております。
今月は、三条大宮公園
での清掃・パトロールを実施します。
ぜひお気軽にご参加ください!
※清掃道具は貸出いたします
ので手ぶらでお越しください。
【2018年5月ハチドリパトロール】
日 時:5月30日(水)20:00集合
集合場所:田中けんじ事務所
(中京区東堀川通蛸薬師上る)
※昨年11月より上記住所に事務所を
移転いたしました!
エリア:三条大宮公園(京都三条会商店街)
御所南小学校のお帰り当番出発式で
地域代表としてご挨拶させて
いただきました!
子どもたちには、
「自分の身は自分で守ること」、
それには「~だろう」ではなく、
「~かもしれない」と
意識することを伝えました。
地域、PTA、学校が力を合わせて
子どもたちの安心安全をしっかり
守ってまいりましょう!
今朝は烏丸御池に立ちました。
立憲民主党はボトムアップの
政治を目指しますが、
子どもたちの安心安全など
地域ボランティアの皆様と
力を合わせて活動することが
ボトムアップにつながると
お訴えいたしました!
今日は新緑まぶしい一日、
ホントにたくさんのみなさんに
お世話になりました。
早朝集会から二条駅清掃、
連合京都さんの中央メーデー、
地元本能学区さんでは
こいのぼり&ランチピクニック。
夜は私が卒園し、この3月に閉園された
さがの幼稚園の感謝のつどい。
門川市長や福山参議院議員も
かけつけられました。