活動日記

3/2 月曜日、福山哲郎参議院議員と街宣

週のはじめの月曜日は二条駅から スタート。 国会前に福山哲郎参議院議員が 応援にかけつけて下さり、 介護報酬切り下げの問題など 国政報告をいただきました。 高齢者の方々も住み慣れた地域で 医療、介護、福祉のサービスを 受けることのできる地域包括ケアを 進めている京都府もそれは困ります。 地域の実情を国にしっかりと 伝えてまいります!
20150304-getuyougaisenn 11038992_791330620960153_7562930593761404264_n.jpg

3/1 「新しい小学校 意見交換会」や日彰学区さんの自転車整備等取組に参加

3月はじめの日曜日、午前中は 「新しい小学校 意見交換会」を視察。 平成30年スタート予定で、 御所南小学校校区の銅駝、春日両学区が 新しい小学校となります。 両学区のみなさんが新しい小学校に向け 活発にワークショップを行っておられました。
20150304-11024597_790906301002585_6685408319111783424_n.jpg
20150304-gosyominami  11021116_790906317669250_8551209573723749021_n.jpg
そして、日彰学区さんの自転車整備、 点検の取り組みに参加。 雨でも多くの方々が来られていました。 自転車の整備、点検、保険を含む TSマークの普及推進に 私も力を入れてまいります! 役員の皆さん、雨の中お疲れ様でした!
20150304-nissyoujitennsya  11046203_790877967672085_4750702624056958780_n.jpg
20150304-nissyou tanaka 11026198_790878001005415_1146190233604444633_n.jpg
そして、ハチドリパトロールでお世話に なっている文字さん主催の 「牡蠣を食する会」に参加。 中京がんばろう会の方も お見えでした! とてもおいしい牡蠣でしたね! 文字さん、そして会場、お料理でお世話に なりましたArt Cafeナナイロの吉岡さん ありがとうございました!
20150304-GetAttachment.jpg

2/26 「田中けんじ中京区後援会」設立総会を開催させていただきました!

これまで、「ハチドリ会」や 「田中健志政経懇話会」 「中京がんばろう会」で 応援していただいておりましたが、 このたび、改めて「田中けんじ中京区後援会」 に集約し、設立準備会、幹事会を経て、 設立総会を開催させていただきました。 各会の会長、代表からも力強いお励ましの お言葉を頂戴しました。 お忙しい中ご出席下さった皆さま、 司会や受付等でお世話になりました 皆さま、本当にありがとうございました。 活動についてもご報告させて頂きましたが さらに全力でがんばってまいります! どうか今後とも宜しくお願いいたします!
20150227-P1050171.JPG

2/25 夕方の街宣は千本丸太町にて

夕闇迫る千本丸太町で街宣。 暖かくなってきてとはいえ、 夕方になると手が冷たいですね! 子どもたちの元気な声が たくさん聞こえてきました。
20150225-11024213_788597084566840_6009958346951631804_n.jpg
そして、明日のご案内です。 明日26日は、 「田中けんじ中京区後援会設立総会」 の開催を予定しております。 皆さん、ぜひご参加下さい! 日時:2015年2月26日(木)19:00-20:00頃 場所:ハートピア京都3F 大会議室 (地下鉄丸太町駅すぐ)

2/24 都心部の放置自転車をなくする会に参加!

2/24(火)の朝は、二条駅での 街宣からスタート!
20150225-20140224 bibi  10994168_787290844697464_4065195393841465643_n.jpg
お昼からは、 「都心部の放置自転車をなくする会」 の啓発活動に参加。 まちなかの課題の一つとして、 放置自転車の問題があります。 駐輪場の整備とともに、放置自転車 防止の啓発活動に地域のみなさんと いっしょに力を入れてまいります。
20150225-0224seisyou jitennsya   10013280_787625477997334_4118524665103852401_n.jpg
20150225-seisou ihoucyuurinn 10389074_787625574663991_1212544974869570745_n.jpg

2/23 朝街宣、お励ましありがとうございます!

今週月曜日の朝は 烏丸御池での朝街宣を行いました。 街宣終了後、コーヒーの差し入れを いただきました! おかげさまで、心まであったまりました! ありがとうございました!
20150225-coffee   10686692_786115371481678_6352086450355422706_n.jpg

2/22 中京区民卓球大会、日本防災士会「京都府支部」の設立準備総会に出席

2/22(日)はスポーツ推進指導員として 中京区民卓球大会の準備に参加。 ハチドリパトロールでもお世話になって いる文字隊長とパチリ。
20150225-takyuu 10686690_1564206590532837_2974138053445858345_n.jpg
午後は日本防災士会「京都府支部」の 設立準備総会に出席しました。 新たな一歩ですね! 私もできる限りお手伝いさせて 頂きます!
20150225-bousaisi  1472899_436821309803155_2492085999322257605_n.jpg
そして、福山哲郎参議院議員と 夕方の四条大宮にて街宣を行いました!
20150225-fukuyama  sijyouoomiya  10407829_740835676029566_9109535037173960357_n.jpg

2/20 本会議での質問、龍池学区(株)マツダさんでのミニ集会

二月府議会一般質問第2日目、 鴨川の増水対策、商店街の防犯カメラ 維持などについて質問しました。
20150223-IMG_9264.JPG
そのあとは、龍池学区の(株)マツダさんの会議室 をお借りし、ミニ集会を開催させていただきました。 私からは、本日の本会議質問についてや これまでの活動をお話しさせて頂きました。 皆さまからもいろいろな地域の課題やご意見を 頂戴しました。 お声をしっかりと受け止め、一つひとつ 取り組んでまいります! お忙しい中ご参加下さった皆様、 また会場をご提供下さいました松田社長、 松村さま、本当にありがとうございました!
20150223-matudasyuukai   10988500_783607821732433_4982591436302732545_n.jpg

2/19 三条会商店街でハチドリパトロールを行いました!

昨夜のハチドリパトロールは 日頃よりお世話になっている 三条会商店街で実施しました。 吸殻がたまに落ちている以外は ゴミは少なく、地域や店舗のみなさん が清掃活動されていることが よくわかりました。 新しいお店や新装されたお店も 見つけましたよ! 寒い中、ご参加くださったみなさん、 本当にありがとうございました!
20150220-P1050133.JPG

2/19 今朝の街宣は・・・

今朝は小雨まじりの中、 二条駅の街宣からスタート。 写真は寒い中お手伝いいただいた 城巽学区の奥村さんです。 奥村さんとは体振のスポーツ推進員や ソフトバレーのハチドリカップなどで たいへんお世話になっております! 奥村さん、ありがとうございました!! 今夜は、これから三条会商店街 でのハチドリパトロールに向かいます!
20150219-10423931_782141615212387_1956305127525202721_n.jpg

アーカイブカレンダー

8月0 Posts
9月0 Posts
10月0 Posts
11月0 Posts
12月0 Posts
1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts
4月0 Posts
5月0 Posts
6月0 Posts
7月0 Posts
8月0 Posts