活動日記

11/21 壬生京極会さんの秋の感謝祭へ

壬生京極会さんの秋の感謝祭です。
終わりがけにお伺いできました。
壬生周辺の歴史がわかる写真展や抽選会など
盛り上がっていましたね!
商店街キャラクターのミブナンとパチリ!

 

11/19 白山神社のお火焚き祭

白山神社のお火焚き祭です。
山倉宮司はもちろん、柳池学区自治連合会の秦会長、
浅井消防分団長をはじめ、地元柳池学区を中心に
賑々しい中にも厳かに神事が執り行われました。

 

11/18 管外調査3日目 仙台市 水素ステーション、県社協の要配慮者支援を調査

府議会管外調査3日目です。
仙台市で水素ステーションと
県社協の要配慮者支援を調査しました。

大震災後の支え合いのノウハウを
「宮城方式」として地域コミュニティづくりに
活かそうとされている様子がよくわかりました。

 

11/17 管外調査2日目 世田谷区「もみじの家」、山形県上山市クアオルト事業

府議会管外調査2日目。
東京都世田谷区では医療的ケア児の
短期入所施設「もみじの家」。
元NHKアナウンサーで「もみじの家」の
ハウスマネージャーである内多さんのお話に
感銘を受けました。

山形県上山市では健康増進の
クアオルト事業について。
事業のウォーキングコースを
実際に歩きました。
健康増進をまちづくりのキーワードに
されており、素晴らしい取り組みです。

 

11/16 三年ぶりの府議会管外調査 川崎市 昭和電工さん「ケミカルリサイクル」を調査

3年ぶりの府議会管外調査で川崎市にいます。
昭和電工さんの「ケミカルリサイクル」を調査。
使用済みプラスチックをアンモニアと炭酸として
ほぼ全量リサイクルされています。

府内自治体のプラスチックリサイクルの状況を
至急チェックしてまいります。

 

 

11/15【YouTube】自転車の交通安全

京都府政たなけんチャンネル、
今回は「自転車の交通安全」について。

自転車の悪質な交通違反に対し警視庁が
取り締まりを強化すると報道されています。

京都府警ではすでに取り締まりを強化していますが
それでも自転車の交通事故が多発しています。
みなさん、くれぐれもご注意下さい!

https://youtu.be/-JBHUG4VhaA

11/14 烏丸御池で朝の街宣を行いました

今朝は少し肌寒い街宣でした。
避難所運営や自転車の交通安全、
電動キックボードの課題などをお伝えしました。

11/13 可能な限り地域をまわりました

あいにくのお天気になりましたが
可能な限り地域をまわりました。

武信稲荷神社さんではお火焚祭御祭典、
本能文化祭では堀川高校邦楽部の演奏を拝見、
朱三学区さんは児童館の子ども祭りが大盛況、
(写真は真島さん製作のスマートボール)
めいりん劇場ではKyoto Dane Exchangeの
ダンスパフォーマンス、
秋の仕事市ではゆっけちゃんのお菓子を
いただきました。(写真撮り忘れました💦)

各地でお世話になり、ありがとうございました!
また、午前中の防災訓練など
お伺いできなかったみなさんには
申し訳ありません。

11/13 中京歯科医師会さんの「歯のひろば」

中京歯科医師会さんの「歯のひろば」です。
ゼスト御池 河原町広場にて、歯に関する情報パネル展示や
無料歯科相談を展開されていました。

山田会長、安田副会長、竹澤先生とパチリ!
みなさん、ありがとうございました!

 

11/12 銅駝、立誠両学区のみなさんと高瀬川周辺一斉清掃🧹

竹間清掃フェスタの次は、高瀬川周辺一斉清掃です。
秋の深まりを感じながら、
銅駝、立誠両学区のみなさんと
ゴミひろいをさせていただきました。
みなさん、お疲れ様でした!

 

 そ

アーカイブカレンダー

8月0 Posts
9月0 Posts
10月0 Posts
11月0 Posts
12月0 Posts
1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts
4月0 Posts
5月0 Posts
6月0 Posts
7月0 Posts
8月0 Posts