いつも応援していただいている方のお子さんが小生の似顔絵を書いてくれて、その絵を日頃使用している車に貼り付けている。今日車で走っていると、3〜4人の小学3年生ぐらいの女の子が、車の絵を見て手を振ってくれた。小学生にはもてる「タナケン」?
三条会商店街の出入り口近辺で街宣活動をさせていただきました。三条会商店街では、エコバックを採用され、このバックでお買い物をすると商店街で使えるポイントが加算されるなど、環境への取り組みをされています。
街宣中に携帯電話を落としたようで・・・
しばらく見つからなかったが、別の電話から落とした携帯にかけてみると、知らない女の人の声が・・・携帯を拾って保管してくれているとのこと。ありがとうございました、千本丸太町のスナック「順子」のママさん!
明倫学区の居酒屋さんでホントにざっくばらんに語り合いました。この居酒屋さんには移動式のいろりがあって雰囲気抜群です!!
元龍池小学校を活用しての社交ダンスに参加しました。初めてのダンスにドキドキです。
柳馬場三条下がるお好み焼き屋さん「グラン☆シェフ」さんで、同級生やお世話になっている方々と懇親会を開催しました。多くの温かいお励ましに感謝感激です!やるぞ!!がんばるぞ!!
黄色いジャンパーでチラシを配っていただく、「チームタナケン」に新しいメンバーが2名増員されました。「チームタナケン」メンバー大募集中です!
御所南学区の松本町でミニ集会を開催していただきました。同年代の方々と日頃の仕事や暮らしについて語り合い、また、近所のお風呂屋さんに行き、風呂上りにビール飲む約束をしました。楽しみです!