京都府議会テレビ広報番組「政治を語る」の収録が終わりました。
テーマは「これからの府立の大学のあり方について」で
法人化による府立大学のあり方などを議論いたしました。
放映は次の通りです。
放映日時:1月20日(日)午前10時〜11時、
再放映:1月21日(月)午前9時30分〜10時30分、
いずれもKBS京都テレビです。ぜひご覧ください!
京都政経文化会に参加しました。
今回の講師は、NGO法人テラ・ルネッサンス代表の
鬼丸昌也さんでした。
テラ・ルネッサンスは、地雷撤去や平和教育など、
世界平和を目指す市民団体で、小生もいつもたいへん
感銘を受けております。
明日16日に開通する、地下鉄東西線二条−太秦天神川間の開通式典に出席しました。
小生は太秦で育ちましたので、感激もひとしおです。
門川大作前教育長を中心とする、「未来の京都をつくる会」の成人の日街宣に
参加させていただきました。
WEBサイトにてミス日本スポニチ特別賞の投票が行われています。
もしよければ、京都市在住の頭川展子さんに投票して下さい。
頭川展子さんは、2006年全日本きものの女王で、元中京区民です。
WEBサイトのアドレスは次のとおり。http://www.sponichi.co.jp/miss_nippon/index.html
縁あって京都静岡県人会に参加させていただきました。
今日開催された「第26回全国都道府県対抗女子駅伝」に出場された
静岡県チームの慰労会を兼ねての新年会でした。
今回は静岡県としては最高成績の8位入賞!
みなさんとてもいい表情をされていました。
今年は例年になく暖かい出初め式でした。
みなさん、お疲れ様でした。
京都府議会テレビ広報番組「政治を語る」に出演いたします。
テーマは「これからの府立の大学のあり方について」で
文教常任委員会の模様が放映されます。
放映日時:1月20日(日)午前10時〜11時、
再放映:1月21日(月)午前9時30分〜10時30分、
いずれもKBS京都テレビです。ぜひご覧ください!
450人を超える参加者でたいへんな盛り上がりでした。
みなさん、本年もよろしくお願い致します!
新春恒例となった、京都タワー前でのスタートダッシュ街宣に参加。京都市長選に
推薦決定している門川前教育長も参加されました。
本年もよろしくお願い申し上げます。