活動日記

鴨川納涼に参加!

恒例の鴨川納涼に参加いたしました。 ご縁あって静岡県人会さんのブースのお手伝いを させていただきました。 山田知事ご夫妻や京都ふるさと連合の杉山会長さん、 静岡県人会のみなさん他とパチリ!
20080810-IMG_1010_1.JPG

常任委員会の管内調査に出席

府民生活・厚生常任委員会の管内調査に出席しました。 今回は、伏見区にある府立保健環境研究所と亀岡市の セーフコミュニティの様子を調査いたしました。 特に亀岡市篠町自治会さんの取り組みには本当に 勉強させていただきました。
20080810-IMG_1004_1.JPG

朝の街宣を行いました!

ほぼ週に1〜2回の頻度で朝の街頭宣伝を行っていますが、 今朝は、JR二条駅前で内閣改造や後期高齢者医療制度の問題点等について、 お話をいたしました。
20080805-IMG_0951_1.JPG

和装振興のイベントに参加!

和装振興イベント「YUKATA JACK5」にゆかた姿で参加させていただきました。 となりは西陣で生まれ育った、αステーションで活躍中のしもぐち☆雅充さん。
20080803-IMG_0934_1.JPG

学校訪問報告!

7月30日には洛水高校を、8月1日には京都すばる高校を訪問いたしました。 洛水高校は、京都で唯一の馬術部があり、AED講習については、 毎年2年生を中心に実施しておられます。 京都すばる高校では、商業と情報の専門学校として、来年度から、 「ビジネス探求科」(仮称)「会計科のキャリアコース(仮称)、 ファイナンスコース(仮称)」が設置されます。 (写真:上 洛水高校、下 京都すばる高校 のAED設置状況)
20080801-IMG_0920_1.JPG
20080801-IMG_0921_1.JPG

繁華街パトロール&落書き消しのボランティア

1日の夜はボランティアの「はしご」をいたしました。 まず、少年補導員として夏休みの繁華街パトロール(写真:上)。 次に「京都割れ窓理論実践委員会」による、商店街の 落書きを消すボランティアに参加させていただきました。(写真:下) このボランティアには、京都府から資材補助があり、また、 職員のみなさんも大勢ボランティアに参加されていました。 みなさん、おそくまでおつかれさまでした!
20080802-IMG_0923_1.JPG
20080802-IMG_0927_1.JPG

学校訪問を行っています

22日、23日の両日に、桃山高校、東稜高校、洛東高校、鳥羽高校の 4つの府立高校を訪問しました。 桃山高校では、自然科学の分野で新たな知を創造する能力を目指す、 「自然科学科」コース等について、 東稜高校では、?類キャリア系のライフサポートとライフスポーツの 2コースを設け、生涯学習に力を入れている様子について、 洛東高校では、普通科総合選択制において、国際文化コミュニケーションコースや 健康福祉コース等の4つのコースを設置している様子、 鳥羽高校では、オーソドックスな普通科として、高いレベルでの 文武両道を目指す取り組み等について、お聞かせいただきました。 また、それぞれ、AEDの設置状況や講習の受講状況についても お伺いいたしました。 (写真:上から) 桃山高校の口径40センチの大型反射望遠鏡 東稜高校の体育教官室に設置されているAED、 洛東高校の玄関前に設置されているAED, 鳥羽高校の事務室前に設置されているAEDの様子。
20080726-IMG_0904_1.JPG
20080726-IMG_0909_1.JPG
20080726-IMG_0911_1.JPG
20080726-IMG_0915_1.JPG

政治スクールを開催!

民主党京都政治スクールの第二講を開催させていただきました。 今回は、滋賀県の海東英和高島市長をお招きし、市町村合併後、 精力的に取り組まれた事業仕分けについて、講演いただきました。 また、講演の後、スクール生のみなさんには、実際に事業仕分けに ついてグループディスカッションをしていただきました。
20080721-IMG_0900_1.JPG

管外調査に参加!

7月16日から18日にかけて、府議会民主党議員団の管外調査に 参加いたしました。 今回は、県立病院の経営改善等に取り組む徳島県庁、 遠隔医療ネットワークに取り組む香川大学医学部、 また、愛媛県議会では森林環境税の活用について、 さらには、地域医療について久万高原町立病院や 内子フレッシュパークからりについても視察をさせていただきました。
20080721-IMG_0818.JPG
20080721-IMG_0875.JPG

今日のタナケン

松井孝治参議院議員の勉強会、「京都からこの国のかたちを変える会  第五回シンポジウム」に参加。 祇園祭の準備進む菊水鉾さんなどにお伺いし、 夜は、小林あきろう京都市会議員の副議長就任パーティーに参加。
20080713-IMG_0779_1.JPG
20080713-IMG_0785_1.JPG
20080713-IMG_0787_1.JPG

アーカイブカレンダー

8月0 Posts
9月0 Posts
10月0 Posts
11月0 Posts
12月0 Posts
1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts
4月0 Posts
5月0 Posts
6月0 Posts
7月0 Posts
8月0 Posts