来年の3月に堀川に水が戻ることを記念し、京都市役所から
元西陣小学校までの約4キロを歩く、「せせらぎウォーカソン」に
参加させていただきました。
参加料等は、社会福祉法人「京都いのちの電話」と
NGO「テラ・ルネッサンス」に全額寄附されます。
主催された京都堀川ライオンズクラブの吉川会長とスタート前の
京都市役所前でパチリ!
みなさん、おつかれさまでした!
中京中学校創立60周年記念祝賀会に参加させていただきました。
学校の歴史を伝えるスライドや地域のみなさんによる太鼓の演奏、
クイズ大会など工夫を凝らした、たいへん楽しい祝賀会でした。
現在開会中の府議会決算特別委員会にて
質問(総括質疑)に立つことになりました。
ご都合よろしければぜひご覧下さい!
日時:2008年11月13日(木)午後2時すぎ頃から概ね20分程度
チャンネル:KBS京都テレビ
平智之総支部長と京都1区全域で街宣活動を行いました。
写真はオープンしたばかりのJR桂川駅での様子です。
小雨まじりの中ではありましたが、中京中学校で開催された、
中京ふれあいまつりに福山哲郎参議院議員、あびこ和子京都市会議員、
そして平智之総支部長もいっしょに参加させていただきました。
待望の民主党京都府第一区総支部の事務所をオープンいたしました。
平智之総支部長を中心に政権交代の実現に向けて、
がんばってまいります。
事務所前でパチリ!
午前9時30分ころ、当事務所(御池通新町)前を維新勤皇隊列の
鼓笛隊のみなさんが通過されました。
午前中はお天気もまずまずでした・・
平(たいら)智之総支部長、山本恵京都市会議員(南区選出)と
弘法さんでにぎわう東寺市で街宣活動をさせていただきました。
平智之総支部長の母校である洛南高校のすぐ横ということもあり、
マイクを握る手にも力が入ります。
日頃よりたいへんお世話になっている、?ビクトリー自動車さんの
朝礼に、平智之総支部長、山本恵京都市会議員とともに
参加させていただきました。
ビクトリー自動車の皆さんの元気でキビキビした様子に背筋が伸びます!
たいへん慌しい政治情勢となっておりまして、
そんな中、私どもはまったくの新人、平(たいら)智之さんを
担いで活動を進めておりますが、
次の通り政策フォーラムを開催することとなりました。
お忙しいとは存じますが、万障お繰り合わせの上、
何卒ご参加賜りますよう、ご案内申し上げます。
日時:10月25日(土)18:30より
場所:からすま京都ホテル(四条烏丸下る西側)
出演:平(たいら)智之、
前原誠司民主党副代表、
福山哲郎参議院議員、
松井孝治参議院議員ほか
* ご参加いただける方はメール・電話などで
ご一報頂ければ幸甚です。
(TEL:075-254-3916 e-mail:info@tanaka-kenji.net)