活動日記

京都政経文化会に参加!

いつもお世話になっている、京都政経文化会に参加させて いただきました。 この日は、合同例会で元財務官の榊原英資先生の講演がありました。
20090424-IMG_1790_1.JPG

現地調査に行きました

先日に引き続き、事業仕分けの現地調査として、(財)京都府国際センターと 向日町競輪場にお伺いいたしました。 競輪事業は長年ファンの方々に親しまれてきたものの、 近年の全国的な不振を受け、費用対効果や自治体の事業としての あり方等を問われているものです。
20090424-IMG_1782_1.JPG

事業仕分けの現地調査に参加

民主党府議団で独自に実施した、京都府の事業仕分けの 現地調査のため、京都テルサ内「予防医学研究センター」を 訪問。 センター所長さんや府の担当者と意見交換を行いました。
20090415-IMG_1764_1.JPG

元立誠校の桜にて

この日は「木屋町警備派出所」の開所式が、元立誠校で 行われ、その後、「高瀬川桜まつり」の準備をされている所を 家族でお伺いさせていただきました。 桜満開の様子に娘もご機嫌(?)でした。
20090404-IMG_1746_1.JPG

堀川通水式に参加

堀川に約50年ぶりに水が流れました! たいへん良いお天気の中、堀川の通水式が行われ、 参加させていただきました。 多くの市民にとって、新しい憩いの場となると素晴らしいと思います。
20090404-IMG_1743_1.JPG

今朝は烏丸七条で・・・

下京区で活動中の塚本かおるさんと平智之総支部長とで 今朝は烏丸七条で街宣活動を行いました。 塚本かおるさんは今日、37才の誕生日を迎えました。
20090312-IMG_1743_1.JPG

下京区で街宣!

下京区で活動をスタートした塚本かおるさんと平智之総支部長とで 烏丸五条交差点で街宣活動をいたしました。 塚本かおるさんは36歳。京大時代には応援団の経験もあり、 また、高齢者の方にパソコンを教える事業など、 福祉やITに力を入れてこられました。
20090311-IMG_1737_1.JPG
20090311-IMG_1739_1.JPG

受賞祝賀会でごあいさつ

クリーニング業界の発展に尽くされたご功績により、 「卓越技能賞」として厚生労働大臣表彰を受けられた、 西村章さんの祝賀会でごあいさつさせていただきました。 西村さんは、業界の発展はもとより、地域社会の発展にも たいへんなご尽力をしておられます。
20090308-IMG_1731_1.JPG

少年補導の研修会に参加

少年補導の研修会「みんなで語ろう『地域で育てる青少年』」に 参加させていただきました。 これは内閣府と京都府が主催しているもので、府内の青少年の 育成関係者の方々が集まり、「地域社会が青少年の健全な育成に どのように関わるか」をテーマに講演会やパネルディスカッションが 行われるものです。
20090308-IMG_1726_1.JPG

パーティーで乾杯!

いつもお世話になっている異業種交流会「おふらいんチョット」の スプリングパーティーに参加させていただき、乾杯の音頭を とらせていただきました。 毎年3月6日は、「おふチョ」主催者米田明さんのお誕生日なので、 盛大にパーティーを開催しています。 今回も、落語や歌など盛りだくさんで、大変楽しいパーティーとなりました。
20090307-IMG_1723_1.JPG

アーカイブカレンダー

8月0 Posts
9月0 Posts
10月0 Posts
11月0 Posts
12月0 Posts
1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts
4月0 Posts
5月0 Posts
6月0 Posts
7月0 Posts
8月0 Posts