活動日記

ハチドリパトロールを実施しました!

今回は乾・教業学区をまわりました。 東日本大震災でたいへんな状況だからこそ、 自分たちの足元の安心・安全をしっかりと守っていきます。
20110314-IMG_4083.JPG

異業種交流会「おふチョ」でご挨拶

ずっと参加させていただいている異業種交流会「おふチョ」の スプリングパーティーでご挨拶させていただきました。 ホントに元気なみなさんの楽しいパーティーとなり、 「自分も負けないように、もっとがんばっていかなアカンな〜」と 強く感じました!
20110309-IMG_4054.JPG

三条堀川で昼食会!

三条商店街の『魏飯夷堂』で書家の清水菁花先生や地域のみなさんと 昼食会を行いました。 おいしいお料理をいただきながら、なごやかで楽しい時間を過ごさせて頂きました。 『魏飯夷堂』の魏社長も入れて、みなさんでパチリ! おいしかった!!
20110303-IMG_4038.JPG

中京区ボウリング大会に参加!

中京区ボウリング大会に選手として参加させていただきました。 ぼく個人の成績は・・・ しかし、ボウリングは子どもからお年寄りまで、手軽に楽しめる 優れたスポーツだと思います。 もっとうまくなりたい・・・
20110227-IMG_3999.JPG

"ふだん着コンサート”で ごあいさつ!

オープンしたばかりの「きっずかふぇ&菓子工房 ぐらん・ぶるー」で、 「ふだん着コンサート」を行いました。 江藤ゆう子さんの優しい歌声と子どもたちの元気な笑顔があふれ、 たいへん有意義で気持ちのいいコンサートでした。 次回は、3月16日(水)13:30〜場所は同じ、 「きっずかふぇ&菓子工房 ぐらん・ぶるー」で行います。 ぜひ ご参加下さい!!
20110227-IMG_4020.JPG

書籍の紹介!

小生も支援している希少難病患者である中岡亜希さんの 「死なないでいることと、生きるということ」という書籍が 発刊されました。 希少難病 遠位型ミオパチーと闘う中岡さんが、 人生へのチャレンジなどをつづった感動の一冊です!! ご注文などお問合せは NPO法人希少難病支援事務局 TEL:075-491-5553 まで。
20110224-IMG_3986.JPG
 

講演会でごあいさつ!

京都市中央倫理法人会主催、「平成23年度倫理経営講演会」で ごあいさつさせていただきました。 景気・経済の閉塞感漂う中、どのように打開策を取っていけばよいかなど、 小生も多くの学びをいただきました。
20110225-IMG_3991.JPG

ハチドリパトロールを実施しました!

今回は朱六学区です。 地元に事務所を置かれているあびこ和子市会議員も ごいっしょに、ゴミを拾いながら歩きました。 細い路地が多いものの、街並みは整然としてゴミも比較的少なく、 地域のみなさんが日頃から清掃活動をされている様子がうかがえました。
20110225-IMG_3987.JPG

女性会サークル発表会でご挨拶

朱八女性会サークル発表会でご挨拶させていただきました。 発表会では社交ダンスやフォークダンス、民謡などの 日頃の練習の成果が披露されました。 とても華やかな発表会で小生も楽しませていただきました。
20110224-IMG_3983.JPG

総合支援学校を視察!

右京区にある京都市立鳴滝総合支援学校の 高等部企業対象見学会に出席しました。 既に卒業生を採用されている企業、これからの採用を検討されている企業、 また、保護者の方々といっしょに技能を修得する 生徒のみなさんの姿を拝見しました。 障がいを持つ方々も働くことを通じて自立できるよう、 また、生涯を通じて働き続けられる環境整備の必要性を痛感しました。
20110221-IMG_3971.JPG

アーカイブカレンダー

1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts
4月0 Posts
5月0 Posts
6月0 Posts
7月0 Posts
8月0 Posts