活動日記

ハチドリパトロールを実施しました!

今回は梅屋学区を中心にまわりました。 寒さ厳しい日が続いていることも影響しているのでしょうか。 整然とした街並みの中にタバコや空き缶等のゴミも散見されました。 寒い中、ご参加いただいたみなさんに感謝です!
20120205-SH3G0294.jpg

ハチドリ会「新年総会」を開催!

田中けんじ後援会ハチドリ会「新年総会」を 開催させていただきました。 多くのご出席のみなさんや 多くのハチドリ会スタッフのみなさんに支えられての開催に 胸がいっぱいです! みなさん、本当にありがとうございました!!
20120131-20120125_036.jpg
20120131-20120125_048.jpg

防災訓練を見学!

阪神・淡路大震災から17年のこの日、朱雀第八小学校で行われた、 子どもたちと地域の自主防災会、消防団、消防署が連携した 防災訓練を見学いたしました。 昨年の大震災では「釜石の奇跡」と言われた釜石中学校と 地域や近隣の小学校との合同訓練が話題になりましたが、 地域と学校が連携しての訓練は京都ではまだまだ少数です。 この取り組みをお手本に京都全体に広げていきたいと考えます。
20120118-120117_111903.jpg

サバイバルウォークに参加!

「京都サバイバル・ウォーク」に参加させていただきました。 外出中の震災で交通が全面ストップする中、身の安全を確保しながら、 歩いて帰宅する訓練です。市役所からマンガミュージアムまで歩きました。 マンガミュージアムでは、震災ボランティアで青森から東京まで車でまわった、 堀井聖介全国中小企業青年中央会会長のお話を伺いました。
20120114-IMG_5599.JPG

新年総会のおしらせ

今年も田中けんじ後援会「ハチドリ会」主催の 新年総会を開催いたします。 今こそ「ハチドリのひとしずく」の思いを 多くのみなさんにお伝えしたい!と思っております。 お忙しい中とは存じますが、ぜひご出席下さい!  日時:2012年1月25日(水)19:00〜21:00  場所:全日空ホテル(堀川通二条城前)  会費:7000円  スペシャルゲスト:しもぐち☆雅充(α-Station DJ)             江藤ゆう子(歌手、ハチドリ会幹事)  お申込・お問い合わせ:田中けんじ事務所TEL 075-254-3916

ハチドリパトロールを実施しました!

昨夜のハチドリパトロールはJR二条駅を出発し、 三条会商店街や壬生坊城団地周辺など、 朱一学区をまわりました。 細い路地が多いわりには交通量も多いなどの 課題を感じました。 みなさん、寒い中ご参加、ありがとうございました!
20111219-IMG_5587.JPG

府政報告会を開催しました!

年末恒例の府政報告会を開催させていただきました。 2期目の議席をいただいた今年一年の活動と そのベースになる「思い」をお伝えさせていただきました。 また後援会「ハチドリ会」の活動報告もあり、 充実した会になったと自負しています。 ご参加されたみなさん、本当にありがとうございました! そして、ハチドリパトロールなど、「いま自分にできることをやっていこう!」 という「ハチドリ会」の活動にぜひご参加下さい!
20111215-IMG_5581_2.JPG
20111215-IMG_5566_2.JPG

代表質問に立ちました!

府議会本会議代表質問に立ちました! 継続して取り組んでいる、NPO支援、地域包括ケア、スポーツ振興に ついて取り上げ、テレビ中継もありました。 この間、お励ましいただいたみなさん、ありがとうございました! なお、質問の内容については「たなけんの主張」に掲載いたします。
20111209-IMG_4577.JPG

府政報告会のお知らせ!

田中けんじ個人としても例年の府政報告会を開催いたします。 府政の動きや後援会「ハチドリ会」の活動などを みなさまに直接ご報告させていただきます。 ぜひご参加下さい! 日時:2011年12月14日(水)18:30〜 場所:ハートピア京都 3階大会議室     地下鉄「丸太町」駅下車 5番出口すぐ *参加費無料(懇親会の予定はございません) *お問い合わせ 田中けんじ事務所(TEL 075-254-3916) *写真は昨年の様子です。
20111201-IMG_3668.JPG

議会報告会のお知らせ

会派マニフェストに掲げていた民主党京都府議会議員団による 第1回の議会報告会を開催します。 「私たちのこれまでの取り組み」 「私たちが考えるこれからの京都のかたち」を語ります。 ぜひご参加下さい! 日時:2011年12月16日(金)19:00より 場所:メルパルク京都(旧ぱるるプラザ)4F研修室    JR京都駅烏丸中央口から東へ徒歩約1分 *申込不要、入場無料です。  お問い合わせ:民主党京都府議会議員団控室         TEL 075-414-5570  

アーカイブカレンダー

1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts
4月0 Posts
5月0 Posts
6月0 Posts
7月0 Posts
8月0 Posts