活動日記

10/15 次女の駅伝の応援、高松神明神社子ども神輿、竹間公園 藤袴祭へ

今日も各地でお世話になりました!
まず、次女の駅伝の応援に西京極。
先輩方のおかげで5位入賞となりました!

その後、地元、高松神明神社の子ども神輿と
竹間公園の藤袴祭へ。
竹間公園では紙芝居と琉球バイオリンで
とても素敵な時間が流れていましたね。

10/14 きょうと教組さん主催「緊急集会 いま学校が大ピンチ!」パネラーとして参加させていただきました

日・タイ・カルチャーフェアの
開会式に出席させていただいた後、

きょうと教組さん主催の
「緊急集会 いま学校が大ピンチ!」に
パネラーとして参加させていただきました。

集会では教員不足や過度な負担軽減対策など
府議会常任委員会の議論を紹介し、
現場のお声を聞かせていただく
とても貴重な機会となりました。

子どもたちの課題の多様化が進む中、
スクールソーシャルワーカーの増員など
さらに取り組んでまいります。

 

10/9 立誠学区さんの運動会、堀川ジュニア吹奏楽コンサートへ

今日は立誠学区さんの運動会と
堀川ジュニア吹奏楽コンサートに
出席させていただきました!

立誠学区さんではパン食い競争などで
大いに盛り上がっていましたね🍞

コンサートでは堀川通り沿線の中学校の
吹奏楽部のみなさんが一音一音大切に
演奏されている様子に感動しました🎵

 

10/8 今年も各学区の運動会にお伺いしました🏃🎽

今年もお伺いしました、21ヶ所運動会!
お天気の影響等で予定より早く終了し
到着したら後片付けしている所も・・
(遅くなりましてすみません💦)

縮小版の学区もありましたが、
準備・運営などご尽力頂いた皆様のおかげ様で
それぞれに素晴らしい運動会でした!

龍池学区では長年お世話になっている
長谷川さんを囲んで福山参議院議員とパチリ!
みなさん、ありがとうございました!

10/4 本会議後、ずいき祭還幸祭の巡行に合流させていただきました

府議会本会議で補正予算案採決の後、
ずいき祭還幸祭の巡行に
合流させていただきました!

特に上七軒では大勢のみなさんが
お出迎えされ、大いに賑わっていました。

天神さんに入るとホッとしますね!
みなさん、お疲れ様でした☺️

 

10/1 朱七学区さん運動会、「歯のひろば」、母校の応援⚾️、ずいき祭、栂尾公園ふれあいまつりへ

今日も各地で大変お世話になりました!
朱七学区さんの運動会は、役員の皆様の
懸命なグランド整備に感謝です!

中京歯科医師会さんの「歯のひろば」では
安田会長や小島先生とパチリ!

わかさスタジアムでは母校の応援。
残念でしたがよくがんばりました⚾️

ずいき祭には遅れての参加で
何とか合流して御旅所でにっこり😊

栂尾公園ふれあいまつりは
多くの子どもたちで大賑わい!
お世話になった全ての皆様、
ありがとうございました!

 

9/30 京都三条会商店街の屋台村へ🍺

京都三条会商店街の屋台村です!
いや〜ホントにすごい人、人!
商店街には人の賑わいが必要ですね☺️

司会の竹内理事長さんともパチリ!
大変お世話になりまして
ありがとうございました!

 

9/30 京都キッズスポーツフェスタ 開会式に出席させていただきました

京都キッズスポーツフェスタの開会式に
出席させていただきました。
とてもいいお天気で良かったですね!

その後、亀岡大会に出場している
御所南クラブの応援に⚾️
がんばれ!御所南クラブ!

 

9/29 第121回目のハチドリパトロールを行いました!

中秋の名月、そして月末週末の
お忙しい中、多くの皆様と
ハチドリパトロールを行いました。
タバコの吸い殻が少し目立ちました。

さすがに夜は涼しくなってきましたね。
ご参加の皆様、ありがとうございました🌕

 

9/24 朱三学区さんの「ふれ愛まつり」へ

美山町から帰ってきて、
朱三学区さんの「ふれ愛まつり」に
お伺いいたしました。

多くのみなさんで賑わっていましたね!
名物の「朱三ラーメン」もいただきました。
お世話になった皆様、ありがとうございました😊

 

アーカイブカレンダー

8月0 Posts
9月0 Posts
10月0 Posts
11月0 Posts
12月0 Posts
1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts
4月0 Posts
5月0 Posts
6月0 Posts
7月0 Posts
8月0 Posts