スタントマンが事故を再現する、
スケアード・ストレイト方式の
交通安全教室を視察。
西ノ京中学生や交通安全に熱心に取り組む
地域のみなさんが参加され、
事故の怖さと交通安全の大切さを
痛感し、みなさんと共有しました。
特に今月から道交法の一部改正があり、
とてもタイムリーな取り組みでしたね!
先日の会派勉強会の様子です。
6月定例会に向け日々準備しています。
6月定例会は、6月18日から7月7日まで
20日の会期で開催されます。
私は6月24日に会派を代表して
質問に立つ予定です。
みなさん、ぜひご注目下さい!!
6月のハチドリパトロールは
二条駅前をスタートし、
西ノ京中学校エリアで実施します。
是非ご参加ください!
日 時|6月29日(月) 20:00集合
集合場所|JR二条駅東口
ル ー ト |西ノ京中学校校区
☆1時間程度の清掃しながら
パトロールを行います。
今朝は街宣からスタート!
来週からはじまる府議会定例
の状況や安全保障法制、
労働法制といった
国政の動きなどについて、
お話させていただきました!!
私も所属させていただいている
京都市中央倫理法人会の
モーニングセミナーで
スピーチさせていただきます!
みなさん、ぜひお越し下さい!!
竹間、初音少年補導委員会合同の
飯ごう炊さんを行ってきました!
お天気が心配されましたが、
爽やかなお天気で子どもたちも
普段まちなかにいますので、
今日は自然の空気を満喫できて
ホントにリフレッシュしました!
京都市消防団総合査閲です。
中京区代表で朱雀第六分団が
訓練の成果を充分に発揮されました!
写真は東山区代表の中野議員。
旗手として大活躍でしたね!!
みなさん、お疲れ様でした!!
6/1からの道路交通法が一部改正され、
自転車の悪質違反者に対する講習制度
が新設されました。
それにあわせて先週金曜日に
行われた自転車安全運転啓発
に参加してきたときの模様です。
地元の皆さんもたくさん参加されて
いました!
自転車の交通安全対策にも
引き続き取り組んでまいります!
今年もいただきました!
地域やPTAのみなさんとともに、
子どもたちのために
がんばります!!
昨夜は当事務所前をスタートし、
お世話になっているご近所周辺
をパトロールしました。
駐車場やコンビニ前等タバコのポイ捨て
が多くみられました。
最後は事務所前で参加者の皆さまと
恒例の記念撮影!
たくさんの皆さまにご参加いただき
本当にありがとうございました。