活動日記

10/25 中京区民ふれあいまつり、国連シンポジウムに出席

日曜日午前は、中京区民ふれあい まつりに今年も家族で参加させて いただきました。 いいお天気で良かったですね! 実行委員会をはじめ、関係者の みなさん本当にお疲れ様でした! 文字さん、写真ありがとうございます! 焼きそばもおいしかった!!
20151026-fureai12118864_912400562186491_7993873598982293313_n.jpg
20151026-fureaimaturi 12004010_912400568853157_8548974473497937181_n.jpg
午後は国連シンポジウムに出席しま した。今年は国連創設70年。 特に2030年までにあらゆる貧困 終わらせる、今後15年間、持続可能な 未来を追求する、との国連採択に 大いに共感しました。 写真はパネラーのテラ・ルネッサンスの 鬼丸さんとご縁あって購入させていただ いた大崎麻子さんのご著書です。 鬼丸さんのお話にはいつも勇気を いただきます!
20151026-kokurenn12122768_912434778849736_7007655068045023258_n.jpg
20151026-oosaki12047095_912434782183069_5871895334848963790_n.jpg

10/22 今日は時代祭でした!

時代祭です! 京都御苑に向かう維新勤王隊が うちの事務所の前を通られるん ですよ。 おだやかなお天気で良かった ですね! 関係者のみなさんお疲れ様でした!
20151022-12115480_911202642306283_2483241107200177531_n.jpg
20151022-12112243_911202638972950_8218793960202023643_n.jpg
20151022-12109131_911202668972947_9090068007577195353_n.jpg

10/20 自転車の交通安全啓発

自転車の交通安全啓発です。 自転車の交通事故がまだまだ 深刻な状況です。 ルール、マナーの徹底に地域の みなさんとともに、さらに力を 入れてまいります!
20151020-2015102010300000.jpg
20151020-2015102010390000.jpg

10/19 烏丸御池での街宣からスタート!

おはようございます。 今朝は烏丸御池での街宣から スタート! 中京区の小学校の現況や、 危険ドラッグについてなど お話させていただきました。
20151019-gaisenn12063757_909993389093875_1820273939933552781_n.jpg

10/18 近畿2府7県合同防災訓練

10/18日曜日は、近畿2府7県 合同防災訓練でした。 京都府南部に直下型地震の 発生を想定。 関係機関や地域住民の参加も あり、かなり大規模で広域的な 訓練でした。
20151019-syoudou 12118913_909590665800814_5509305388085490503_n.jpg
20151019-syouboubouenn.jpg
20151019-syouboutanaka12072544_909590649134149_460196196686994518_n.jpg

10/17 【危険ドラッグ撲滅に向けて】銅駝学区さん緊急セミナー

10/17夜は銅駝学区さんの緊急 セミナーに出席。 銅駝学区で雑貨店が危険ドラッグ を販売していたとされる事案が 発生し、警察を招き緊急的に開催 されたものです。 条例化や法改正による罰則強化など を受け、危険ドラッグは一見沈静化 しているようにも見えますが、実際 にはまだまだ流通しており、 一部では高校生も含め大麻に流れる など、実は事態はより深刻になって います。 地域のみなさんや警察とも連携し、 特に子どもたちが絶対に薬物に手を 染めないよう引き続き全力で 取り組んでまいります!
20151019-douda10247468_909375912488956_8130771058987065779_n.jpg

10/17 竹間、初音学区合同少補のレクリエーション

週末土曜日、午後は竹間、初音学区 合同の少年補導委員会の レクリエーション。 おだやかなお天気でたくさんの 子どもたちが楽しんでいました! 私はアスレチックのお手伝い。 なかなか重労働です!
20151019-chikkann12119189_909288762497671_4544525049580539754_n.jpg
20151019-chikkannnokodomo12108910_909288772497670_4551800144538345946_n.jpg

10/16 「第3回タナケンとお昼食べよう会」開催しました!

今日は「第3回タナケンとお昼食べよう会」 を開催しました。 レストランおおたや夷川店さんの ランチを召し上がっていただきながら、 府政の報告をお聞きいただく会です。 今回は京都府経済の動向や防災、 私の今の活動などを中心にお話を させていただきました。 お忙しい中、ご出席いただきました 皆様、本当にありがとうございました。 次回もおおたやさんにて開催予定です。 日程決定次第お知らせさせていただきます。 是非お気軽にお越しください!
20151016-tanakenncyuusyoku 12115861_908848479208366_3345114489999571251_n.jpg
20151016-lunch12115903_908848175875063_3355894648594341995_n.jpg

10/15 レニングラード州議会との交流レセプション

レニングラード州議会との 交流レセプションの模様です。 スポーツや音楽など様々な 角度から情報交換できました。 国際交流にも力を入れて まいります!
20151016-rosia12144706_908564069236807_69806090709620886_n.jpg
20151016-rosia212079439_908564075903473_2403873492608120343_n.jpg

10/13 レニングラード州議会の皆さんとの意見交換会に出席

今日は、レニングラード州議会 のみなさんとの意見交換会に 出席しました。 京都府はロシア レニングラード州 と友好提携をしており、 議会間でも定期的な交流を しています。 お互いの議会構成や財政、 医療などについて活発な 意見交換ができました。
20151013-hitotoreninguni-do12122516_907660982660449_1967121462865934539_n.jpg
20151013-reninngura-do12141685_907660985993782_6838433091178372116_n.jpg

アーカイブカレンダー

1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts
4月0 Posts
5月0 Posts
6月0 Posts
7月0 Posts
8月0 Posts