活動日記

7/1 「黄檗文化芸術展」の開会式に出席

京都府日中友好協会理事長として
「黄檗文化芸術展」の開会式に出席。

17世紀、明からの渡来僧 隠元禅師の
偉業に思いを馳せながら、芸術作品を
観賞させていただきました。

地元の山本正市長や田中美貴子府議も
出席されていました。

 

 

 

6/29 山鉾巡行コースでハチドリパトロールを実施

6月のハチドリパトロールは
当事務所をスタートし、
主に、烏丸より西の祇園祭
山鉾巡行コースを回りました。

地域の方、中京がんばろう会
ハチドリ会の方を中心にたくさん
のみなさんにご参加いただきました!
大きなゴミは少なかったのですが、
駐停車の多い広い道には吸殻等
見受けられました。

蒸し暑い中、ご参加下さった皆様、
本当にありがとうございました!

 

6/26 府議会本会議で登壇しました

 

府議会本会議で登壇しました。
今回は、
「食物アレルギー対策」
「低学年児童の交通安全対策」
「特殊詐欺対策」を取り上げました。

食物アレルギー対策では府内小中高生も
5.5%程度は何らかのアレルギーを持つ
子どもたちが推計では存在する、
と知事答弁があり、
私からは
「食物アレルギーを持つ子どもたちや
保護者のみなさんが苦しんでいる現状を
まずはしっかりと認識することが必要」と
指摘しました。

 

また、歩行中の交通事故の死傷者は7歳児が
一番多いことを指摘し、高倉小学校2年生の
蛍光ベストの取り組みを紹介しました。

 

特殊詐欺は今年に入っても、被害額は
少ないものの認知件数は増加傾向にあり、
京都府警独自の替え歌を含め
さらなる啓発活動等、総合的な対策を
進めると警察本部長から答弁がありました。

6/25 中京区バレーボール大会、鷹山囃子方のみなさんの懇親バーベキュー

中京区バレーボール大会の
準備のお手伝いと開会式へ。

 

 

そして、鷹山囃子方のみなさんの
懇親バーベキューにもお伺いしました。

かねを復元され八坂神社での
おはやし奉納の後だったので
たいへんな盛り上がりでした。

私は雨とともになぜか 🍺でスーツが
びしょびしょになっていました(^^)


 ) 

 

6/24 野宮神社、日中友好協会の絵画展、教業なごやかサロンへ

北嵯峨高校同窓会長の懸野さんが
宮司をされている、
野宮神社の夏越大祓の茅の輪づくりに
お伺いさせていただきました。

地域のみなさんが熱心に取り組んで
おられる様子がよくわかりました。
半年間の穢れをはらうとともに
いよいよ暑い夏が間近だと実感しました。

 

 

6/24,25の京都市国際交流会館での
日中友好協会の絵画展の様子です。
 絵画のチャリティも行いました。

  

 

 

教業なごやかサロンにもお伺いしました。
「昔なつかし 手焼きあられ」と題して
たいへんお世話になっている、
大宮通り御池下がる「東坂の京あられ」の
東坂さんがご家族で焼いて下さり、
私もいただきました!
なつかしくて、とても美味しかったです‼

 

6/20 📹映画「笠置Rock!」を鑑賞!

映画「笠置Rock!」見ました‼
京都府最南端の笠置町を舞台に、
町民1400人の内、300人が出演された
正に手作りの映画です。

ホントに爽やかで素敵な作品ですね!
馬杉監督とのご縁で素晴らしい映画と
巡り会えて…ありがとうございました‼

PRに来られていた西村笠置町長とパチリ!

 

 

【お知らせ】「第4回 タナケンと乾杯!」8月11日(祝・金)開催決定!

昨年に引き続き、
「第4回 タナケンと乾杯!」
を開催させていただきます。
たくさんの方にお越しいただき、
暑い夏の夜を一緒に盛り上げて
頂きたいと思っております!
ご家族でのご参加もお待ちして
おります!


「第4回 タナケンと乾杯!」詳細

日時|2017年8月11日(祝・金)
   18:00スタート(受付17:30−)

場所|京都ロイヤルホテル&スパ 2Fロイヤルホール
  (京都市中京区河原町三条上る) 

会費|4,000円(お食事・お飲物込)
  小学生 2,000円/幼児 無料

※チケット制
(お申込み後、チケットお送り致します)

サマーバイキング・ビアホールスタイルです。
ぜひ、ご参加ください!


お申込・お問合せは、
田中けんじFacebook、
田中けんじ事務所TEL075-254-3916
もしくは、メール(info@tanaka-kenji.net)
にてご連絡頂きますようお願いいたします。

 

20160808-kanpai.JPG 20160808-usiro.JPG

写真は昨年開催時の様子です。

【お知らせ】「中京がんばろう会」例会を7月10日に開催します!

「中京がんばろう会」第6回例会を
開催させていただきます!


日 時|2017年7月10日(月)
    19:00スタート
場 所|京都ガーデンホテル1F 「彩宴」
    京都市中京区御池通室町下る
    ※三井ガーデンホテルとお間違えのないようご注意下さい。

会 費|3,000円(お食事・お飲物代)


今回は、車椅子バスケットボール 
アテネパラリンピック日本代表の
阪根泰子さんにお話しお聞かせいただきます。
皆様ぜひ、ご参加ください!


お問合せは、中京がんばろう会事務局
(田中けんじ事務所内)
TEL075-254-3916もしくは
メール(info@tanaka-kenji.net)にて
ご連絡頂きますようお願いいたします。

 

20160621-ootasann.JPG

写真は前回の例会の様子です。

 

6/18 城巽ボウリング大会、銅駝学区防災訓練、候補者公募・国政報告会へ

午前中は地元、城巽学区のボウリング大会に
参加させていただき3ゲーム投げた後、
お世話になっている銅駝学区防災訓練を見学。
いつもながら大変熱心な取り組みでした。

 

 

午後は宮津で候補者公募・国政報告会に出席。
小原舞府議の府政報告などがあり、
参加者のみなさんと活発な意見交換ができ、
とても有意義な集会となりました。


  

6/17 4学区合同グランドゴルフ大会、党府連党員・サポーター集会

4学区合同グランドゴルフ大会に
参加させていただきました。

私は会議のため途中で失礼しましたが、
快晴のもと、大勢の参加者で
大いに盛り上がっていました。

準備、運営などお世話になったみなさん
本当にありがとうございました!

 

 

 

そして、党府連党員・サポーター集会へ。
 私は府議会報告をさせて
いただきました。

 

 

 

アーカイブカレンダー

1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts
4月0 Posts
5月0 Posts
6月0 Posts
7月0 Posts
8月0 Posts