活動日記

7/10 「中京がんばろう会 第6回例会」開催!

「中京がんばろう会第6回例会」
を開催させていただきました。

今回は、車椅子バスケットボール
アテネパラリンピック日本代表の
阪根泰子さんにお話しをお聞かせ
いただきました。

阪根さんは18歳の時に脊髄炎にかかり、
車椅子での生活をされています。
車椅子バスケと出会われ、
アテネパラリンピックに
ご出場されたご自身の経験や
そこに至るまでの思い等々
とても分かりやすい言葉で、
お話いただきました。

明るく真っ直ぐなお人柄にも
ひき込まれ、
皆さん熱心にお話をお聞き
下さっていました!
阪根さん、貴重なお話を
ありがとうございました。

また、司会、受付等ご協力下さいました
皆さまにもお礼申し上げます。
蒸し暑い中、たくさんの方に
ご出席いただき、本当にありがとう
ございました!

 

  

7/9 朱三、朱五、朱七学区さん交通安全教室、銅駝学区さん集会、日彰体振さんソフトバレー交流会へ

午前中は、朱三、朱五、朱七学区さんの
「親と子の集い 交通安全教室」に参加。
恒例の高所作業車もあり、子どもたちは
大喜びでした!

その後、銅駝学区さんの集まりに出席し、
来年4月開校予定の御所東小学校の
通学路について、様々なご意見や
ご要望を承りました。

  

 

午後は日彰体振さんのソフトバレー交流会に
参加させていただきました!
へたながら日彰チームに入れていただき、
楽しくプレーして爽やかな汗を
流すことができました!

和多田会長、小谷さんをはじめ、
多くのみなさんにたいへんお世話になり、
ありがとうございました‼

 

 

 

7/8 鷹山の二階囃子に参加させていただきました

鷹山の二階囃子に参加させて
いただきました!

子どもたちを含め囃子方のみなさんの
熱心さにあらためて感心しました‼

祇園祭、いよいよ盛り上がってきましたね(^^)

 

7/7 松原中学校でスケアードストレイトを視察

松原中学校でのスケアードストレイトを
視察させていただきました。

これはスタントマンのみなさんによる
交通事故の再現などを通して、
交通安全の指導を促進するものです。

たいへん暑い中でしたが、中学生は
熱心に取り組んでいました。

 

【お知らせ】候補者、募集!

私たちはともに地域をもっと良くする仲間を
募集しています。
特に中京区で市会議員にチャレンジして、
私といっしょに活動しようという方、
ぜひご応募下さい!


詳細はこちら→http://www.dp-kyoto.jp/kobo-lp/

7/2 祇園祭 鷹山の粽づくり

鷹山の粽づくりのお手伝いです。
 1日は吉符入りが行われ、
 2日はくじ取り式と
いよいよ祇園祭が幕開けしました!

 

 

7/1 「黄檗文化芸術展」の開会式に出席

京都府日中友好協会理事長として
「黄檗文化芸術展」の開会式に出席。

17世紀、明からの渡来僧 隠元禅師の
偉業に思いを馳せながら、芸術作品を
観賞させていただきました。

地元の山本正市長や田中美貴子府議も
出席されていました。

 

 

 

6/29 山鉾巡行コースでハチドリパトロールを実施

6月のハチドリパトロールは
当事務所をスタートし、
主に、烏丸より西の祇園祭
山鉾巡行コースを回りました。

地域の方、中京がんばろう会
ハチドリ会の方を中心にたくさん
のみなさんにご参加いただきました!
大きなゴミは少なかったのですが、
駐停車の多い広い道には吸殻等
見受けられました。

蒸し暑い中、ご参加下さった皆様、
本当にありがとうございました!

 

6/26 府議会本会議で登壇しました

 

府議会本会議で登壇しました。
今回は、
「食物アレルギー対策」
「低学年児童の交通安全対策」
「特殊詐欺対策」を取り上げました。

食物アレルギー対策では府内小中高生も
5.5%程度は何らかのアレルギーを持つ
子どもたちが推計では存在する、
と知事答弁があり、
私からは
「食物アレルギーを持つ子どもたちや
保護者のみなさんが苦しんでいる現状を
まずはしっかりと認識することが必要」と
指摘しました。

 

また、歩行中の交通事故の死傷者は7歳児が
一番多いことを指摘し、高倉小学校2年生の
蛍光ベストの取り組みを紹介しました。

 

特殊詐欺は今年に入っても、被害額は
少ないものの認知件数は増加傾向にあり、
京都府警独自の替え歌を含め
さらなる啓発活動等、総合的な対策を
進めると警察本部長から答弁がありました。

6/25 中京区バレーボール大会、鷹山囃子方のみなさんの懇親バーベキュー

中京区バレーボール大会の
準備のお手伝いと開会式へ。

 

 

そして、鷹山囃子方のみなさんの
懇親バーベキューにもお伺いしました。

かねを復元され八坂神社での
おはやし奉納の後だったので
たいへんな盛り上がりでした。

私は雨とともになぜか 🍺でスーツが
びしょびしょになっていました(^^)


 ) 

 

アーカイブカレンダー

8月0 Posts
9月0 Posts
10月0 Posts
11月0 Posts
12月0 Posts
1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts
4月0 Posts
5月0 Posts
6月0 Posts
7月0 Posts
8月0 Posts