活動日記

2/18 京都マラソン2018に今年も出場しました!

京都マラソン2018、昨年に引き続き
出場させていただきました!

今回はコンディションにも恵まれ、
昨年より50分近くタイムを縮め、
4時間53分18秒で無事ゴール‼

毎回ですが、早朝から寒い中、
ボランティアの多くのみなさんや

垂れ幕で熱烈応援の北区楽只分団の
濱田分団長、黒川さん、藤村さんを
はじめ、お世話になったみなさん、
ホントにありがとうございました‼

 

2/11 大文字駅伝の応援や女子バレーV.プレミアリーグ観戦へ

今日はスポーツ観戦です。
午前中は大文字駅伝に。
中京区の朱雀第三小が初優勝‼
御所南小、朱雀第四小もがんばりました。

午後は島津アリーナ京都に
女子バレーボールV.プレミアリーグ。
フルセットの大接戦となりました。

 

 

2/3 節分祭り

今日は節分です。
おだやかでいい豆まきになりましたね。

朝から狸谷山不動院さん、壬生寺さん、
そして下御霊神社さんにお伺いしました。

どこもとても大勢のみなさんで
賑わっていました!
それぞれで多くのみなさんにお世話になり、
ホントにありがとうございました! 

 


    

 

 

2/2 「第8回タナケンとお昼食べよう会」を開催!

「第8回タナケンとお昼食べよう会」
を開催しました。

おおたやさんのランチを
召し上がっていただきながら、
府政の報告等をお聞きいただく会です。

今回は、立憲民主党の動きや4月の京都府知事選、
また、マンションやホテル建設といった
京都の不動産情報などを中心にお話しました。

お忙しい中、お寒い中に、ご参加の皆さま、
本当にありがとうございました!

 

 

1/30 監査公務で長岡京、精華、京田辺へ

監査公務で長岡京、精華、京田辺です。
特別養護老人ホーム、都市計画道路、
ナス選果場整備事業の執行状況を
現地視察させていただきました。

 

1/25  お足元お気をつけください❄⛄❄!

中京区も雪です。
足元がすべるので子どもたちには
普段より気をつけるように
声をかけました。

烏丸通りでタイヤがすべって
立ち往生している車を井上さんが
誘導に行かれました。

みなさん、くれぐれも
お気をつけ下さい!

1/22 乾学区でのハチドリパトロールを行いました!

今夜のハチドリパトロールは
新しい事務所から堀川通りを
西に渡った乾学区で行いました。

午後からみぞれまじりでお天気が
心配されましたが、

有難いことにパトロール前には
みぞれもやみ、
無事実施できました!

大きなゴミは少なかったのですが、
吸い殻が多く見られ、
また暗い道や箇所が気になりました。

寒い中にも関わらず、
たくさんの方にご参加いただき
本当にありがとうございました!

 

  

1/21 日中友好協会の新年賀詞交歓会に出席

日中友好協会の新年賀詞交歓会です。
理事長としてご挨拶いたしました。

昨年の中学生サッカー交流や絵画展の
ように文化スポーツを中心に今年も
友好交流を進めてまいります。

綾部市日中の二胡演奏者の陳先生と
福知山日中でお世話になっている
石坪さんと3人でパチリ!

 

1/20 少補委員会ボランティアでマンガミュージアムへ

午前中は少年補導委員会の
ボランティアでマンガミュージアムへ。

御所南小学校の子どもたち200人弱を
引率させていただきました。

館内見学やグランドでのお餅つきに
子どもたちは大喜びでした!

お世話になった龍池学区や関係者の
みなさん、ありがとうございました‼

 

 

 

1/19 北野天満宮伊勢参宮団に参加

恒例の北野天満宮伊勢参宮団に参加。
私は毎年参拝させていただいています。

ホントにおだやかなお天気で
素晴らしいお詣りになりました。

お世話になっている梅鉾会の
みなさんとパチリ!

今日のお天気のように、
おだやかな一年になりますように‼

 

アーカイブカレンダー

1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts
4月0 Posts
5月0 Posts
6月0 Posts
7月0 Posts
8月0 Posts