今夜のハチドリパトロールは
東堀川通蛸薬師の当事務所を
スタートし、明倫・本能学区を
回りました。
四条通り、錦小路通りやコンビニの前には
残念ながらタバコのポイ捨てなど
ゴミが多く見受けられました。
雨の中にもかかわらず、
ご参加いただいた皆様、
本当にありがとうございました!
日頃よりお世話になっている
銅駝学区さんでの府政報告会を
開催させていただきました。
日頃の活動を中心に、
昨年の台風被害の調査や
通学路の交通安全対策等々、
また、立憲民主党の動きや
京都府知事選などについて
お話させていただきました。
お忙しい中ご出席いただいた皆さま、
また、辻本自治連会長をはじめ、
司会進行や会の運営にお力添えを
いただきました皆さま、
本当にありがとうございました!!
京都府議会2月定例会最終日。
会派を代表して討論に立ちました。
山田知事の知事としての議会最終日で、
「共生社会こそ京都府が進むべき方向性」と
明確に示された認識は府民一人ひとりが
心に刻んでおくべきであり、
私たちも引き続きしっかりと取り組むと
表明いたしました。
午前中は地元、下御霊神社での梅和会。
満開の梅のもと、おいしいお茶とおかしを
いただきました。
その後、車イス駅伝の開会式に国際会館へ。
選手のみなさんの勇姿を見届け、午後は
西京極ブレーブスの卒団式へ。
卒団生のみなさんには、
野球選手としてだけではなく、
立派な高校生になって下さい、とご挨拶。
夜は、京都ユネスコ協会70周年の
記念懇親会に出席させていただきました。
午前中は中京区民ふれあい健康事業、
「悠々ウォーキング」に楽しく
参加させていただきました。
芸術センターやマンガミュージアムなど
中京区の身近な文化を巡りました。
肌寒い中チェックポイントなどで
お世話をされたスポーツ推進員や
お役のみなさん、お疲れ様でした!
中京消防団、10年勤続表彰を
いただきました!
消防団は地域活動のかなめです!
防火防災により一層力を入れて
まいります‼
ハチドリ会では安心・安全な
まちづくりのため毎月パトロール
を行っております。
今月は、本能・明倫学区での
清掃・パトロールを実施します。
ぜひお気軽にご参加ください!
※清掃道具は貸出いたします
ので手ぶらでお越しください。
【2018年3月ハチドリパトロール】
日 時:3月19日(月)20:00集合
集合場所:田中けんじ事務所
(中京区東堀川通蛸薬師上る)
※昨年11月より上記住所に事務所を
移転いたしました!
エリア:本能・明倫学区
立憲民主党京都府連として
はじめてのタウンミーティングを
開催し、司会をつとめました。
会場いっぱいの約200名のみなさんから
原発ゼロや再生可能エネルギーなどに
ついて熱心なご意見をいただきました!
多くのみなさんからの熱いご期待に
応えられるよう、さらにがんばらねば、
と決意を新たにいたしました。
宮原知子選手、オリンピックの大舞台で
自己ベスト‼︎
メダルには届かなかったけど、
ホントによくがんばりました!
宮原さんは中京区にお住まいなので
彼女の人柄に触れる機会が何度もあり、
今日の府議会予算特別委員会で
宮原さんの、まじめでひたむきに
努力を重ねる真摯な人間性を
紹介させていただきました。
写真は京都府スポーツ賞の3年前のもの。
宮原さん、大きな感動を
ありがとうございました🎉
当事務所を出発し、
四条大宮より北側エリアで、
ハチドリパトロールを行いました。
四条大宮駅周辺には
ペットボトル等のゴミが
多く落ちていましたが、
住宅街にはゴミが少なく、
地域の皆さんが
日頃から清掃されているのが
よくわかりました。
寒い中にも関わらず、
たくさんの皆さんにご参加頂き、
本当にありがとうございました!