活動日記

【参加者募集】京都府議会「夏休み 親子で議会体験」

京都府議会では、小学生を対象とした
議会見学会として、
7/30(月)に「夏休み 親子で議会探検」
 を開催します。

私も参加予定です!
みなさん、ぜひご参加ください!

詳しくはこちらをご覧ください。

http://www.pref.kyoto.jp/gikai/html/osirase/30oyako.html

 

6/25 朝街宣、これから府内の震災状況の調査へ

今朝も烏丸御池の街宣からスタート。
先週の月曜日はちょうど街宣中に
地震にあいました。

今日はこれから京都府内の震災状況を
現地調査してまいります。

 

6/24 京都府スポーツ推進委員研究大会に出席

丹波自然運動公園で行われた
京都府スポーツ推進委員研究大会に
中京区の中嶋幹事長といっしょに
出席させていただき、

推進委員10年の功労者表彰を
いただきました!

また、立命館大学の金山先生の講演や
ポスターを用いた参加型交流会などが
行われました。

 

 

6/21 第10回タナケンとお昼食べよう会を開催!

「第10回タナケンとお昼食べよう会」
を開催しました。
おおたやさんのランチを
召し上がっていただきながら、
府政の報告等をお聞きいただく会です。

今回は、18日朝に発生した地震について、
府会議員、また防災士の立場から
お話しをさせていただき、
また、明日から始まる6月定例議会に
ついても話させていただきました。

お忙しい中、ご参加の皆さま、
本当にありがとうございました!

6/20 河原町御所表繁栄会さんの 設立30周年記念祝賀会に

日頃からたいへんお世話になっている、
河原町御所表繁栄会さんの
設立30周年記念祝賀会に出席。

河原町通りの丸太町~御池通りの商店街で、
立憲民主党京都府連の所在する地域です。

ハチドリ会副会長でもある山田会長自らの
尺八演奏など、
大いに盛り上がった祝賀会となりました。

6/19 立憲民主党 大阪北部地震災害対策本部第2回会議を開催

国においても地方自治体と連携の上、
しっかりと取り組んでいただきたいと
強く感じています。やるべきことは多い!

https://cdp-japan.jp/news/20180622_0642

 

 

6/18 京都府災害対策本部会議の概要です

京都府災害対策本部会議の概要です。

府内の人的被害は負傷者14名、
住家被害39件、向日町競輪場の
大型窓ガラス破損など公共施設被害多数、
16時現在長岡京市、大山崎町で避難所が
開設されています。

府民の安心・安全を第一に、
今後の雨の予報に十分注意し、
二次被害等の警戒に全力で当たることが
確認されました。

6/18 今朝発生した地震について

今朝7時58分の大阪府北部を
震源とする地震の発生を受け、

ちょうどその時間は烏丸御池で
街宣中でしたが、ただちに中断し
現在京都府庁にて
情報収集などに努めています。

京都府では先ほど9時30分に
災害警戒本部会議が開催され知事から、
「まず被害状況の把握に傾注せよ」などの
指示が出されています。

京都府内でもJRなど運転見合せ、
京都縦貫道や名神高速の通行止め、
エレベーター閉じ込めなど被害が
発生しています。

被害に合われました皆様に
心からお見舞い申し上げますとともに
しばらくはくれぐれも余震などに
ご注意いただきますよう
お願いいたします。

6/16 御所南グランドゴルフ大会に参加

午前中は御所南グランドゴルフ大会に参加。
素晴らしいお天気のもと、楽しくプレー
させていただきました!

お世話になりました竹間グランドゴルフ部の
井上さん、三輪さんをはじめ、
みなさん、ありがとうございましたm(._.)m

 

6/9 京都新生商工会さんの旅行会で安曇野へ。

たいへんお世話になっている、
京都新生商工会さんの旅行会で
安曇野に来ています。

新生商工会さんは染色の職人さん他
主に京都のまちなかの個人経営者の
みなさんで組織され、今回は
記念すべき50回目の旅行会です。

とてもいいお天気に恵まれ、
素晴らしい旅行会です!

 

  

アーカイブカレンダー

1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts
4月0 Posts
5月0 Posts
6月0 Posts
7月0 Posts
8月0 Posts