活動日記

7/17 祇園祭 前祭 夜は神幸祭でご奉仕を

夜は神幸祭です。
地震や豪雨被害が続いています。

疫病退散や大地震からの復興を
祈念したことが祇園祭のはじまりで
あったように、

京都から日本が安寧になることを
お祈りしながらのご奉仕となりました。

 

7/17 祇園祭 蟷螂山さんのお供をさせていただきました!

祇園祭前祭です。事務所の近所にある、
蟷螂山さんのお供をさせていただきました!

蟷螂山は今年山一番。たいへん名誉で
有意義な巡行となりました!
保存会などでお世話になったみなさん、
ホントにありがとうございました!

 

7/13 蟷螂山さんの自主警備のお手伝いへ

蟷螂山さんの自主警備のお手伝いを
させていただきました。

西洞院通りは車が多く、
観光客、歩行者、自転車などの
安全確保のため、

蟷螂山町や関係者のみなさんが
中京警察署とも連携し、
当番制で自主警備をしておられます。

暑い中ではありますが、力をあわせて
祇園祭の安全を守ってまいりましょう!

 

 

7/9 知事の鴨川現場視察に同行

鴨川、三条大橋下る護岸流出の現場です。
知事の現場視察に同行しました。

立誠学区の諸井会長と岡見消防分団長から
災害現場に外国人観光客が入らないように
警備された当日の活動などについて
西脇知事にご説明いただきました。

 

7/6 大雨 中京区 18ヵ所で避難所開設

中京区の夕方の状況です。
「避難準備・高齢者等避難開始」により
18ヵ所で避難所が開設されています。

昨夜から連日の開設となり、
避難所をお世話されている、
自主防災会会長さんや
自治連合会の役員のみなさんの
負担も心配になります。

 

7/6 大雨に関する中京区の状況です

中京区の状況です。
銅駝学区は御所東小学校に
立誠学区は自治会館に避難所が
開設されています。

6日午前9時現在避難されている人は
いませんが、引き続き警戒活動を
続けていただいています。

 

7/2 今朝の街宣は、福山哲郎参議院議員と四条大宮で。

今朝の四条大宮です。
ここで20年以上マイクを握っている
福山哲郎参議院議員とご一緒させて
いただきました。

私からは6月定例会真っ最中で
補正予算の審議など
府政報告をいたしました!

 

7/1 北嵯峨高校同窓会打合せとお一日詣りで嵯峨嵐山へ

今日の午後は嵐山の野宮神社へ。
宮司の懸野同窓会長と
北嵯峨高校同窓会の打合せ、
7月お一日のお詣りをさせていただき、

そして、先月JRが運休となった倒木と
落書き被害があった竹林の現場を
それぞれ拝見しました。

この素晴らしいeを守るには
行政の支援と地域が一体となった
取り組みが必要と痛感しました。

 

6/29 「中京がんばろう会 第7回例会」を開催させていただきました!

「中京がんばろう会第7回例会」
を開催させていただきました。

今回は、京都府消費生活安全センター 
消費生活相談員・消費者教育推進員の
三室久枝さんに
特殊詐欺と消費者トラブルについて
お話しいただきました。

最新の手口と対処法を
とてもわかりやすくお話いただき、
ご出席の皆さんも熱心にお話をお聞き
下さっていました!

三室さん、ためになるお話を
ありがとうございました
特殊詐欺対策、私もこれからも
しっかりと取り組んでまいります。

また、司会、受付等ご協力
下さいました皆さまにも
お礼申し上げます。

お足元の悪い中、たくさんの方に
ご出席いただき、本当にありがとう
ございました!

 

6/28 中京区体育振興会、スポーツ推進委員 合同懇親会

夜はたいへんお世話になっている
中京区体育振興会、スポーツ推進委員の
合同懇親会です。

みなさんで力を合わせて、中京区の
スポーツを大いに盛り上げていきましょう!

 

アーカイブカレンダー

1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts
4月0 Posts
5月0 Posts
6月0 Posts
7月0 Posts
8月0 Posts