活動日記

9/30 初めての党大会「立憲フェス」に出席

結党して初めての党大会、
「立憲フェス」に出席しました。

台風の影響が心配されましたが、
全国のパートナーのみなさんや
市民グループの方々で大いに
盛り上がりました。

これまでの日本の政党大会とは違い、
アメリカの大統領選イベントのような
雰囲気を感じました。

 

9/29 夜は地元に戻りました!

夜は地元に戻り、事務所のご近所で
日頃お世話になっているみなさんと
懇親させていただきました!

懇親の中にも地域の様々な課題を
ご示唆いただき、たいへん有意義な
ひとときとなりました。

 

9/29 立憲民主党として初の全国代議員会に出席

立憲民主党としてのはじめての
全国代議員会に出席しました。

結党から1年にもならない中ですが、
「立憲の旗、より高く、
『まっとうな政治』新たなステージへ」
といった基本方針などが承認されました。

 

9/27 四条大宮近辺でハチドリパトロールを行いました!

当事務所を出発し、
四条大宮周辺で、
ハチドリパトロールを行いました。

住宅街にはゴミは
少なかったのですが、
ロータリーの植込みには
ペットボトル等のゴミが
多く落ちていました。

少し肌寒い中にも関わらず、
ご参加頂きました皆さん
本当にありがとうございました!

 

9/26 本会議質問に立ちました。

本会議質問に立ちました。

これまでから取り組んでいる
子どもの貧困対策や避難情報の周知、
祇園祭の雑踏警備の強化について
取り上げました。

子どもの貧困対策は今朝の新聞に
掲載していただきました。

 

9/24 中京ソフトバレーボール親睦会 第8回ハチドリカップ開催!

中京ソフトバレーボール親睦会
第8回ハチドリカップです。

今回も多くのみなさんのご参加により
盛大に開催できました。
私もハチドリチームで出場させて
いただきました。

また、朱七さん、七条さんをはじめ
大会運営にご協力いただき、
本当にありがとうございました!

 

 

 

9/19・20 精華町で京都府議会本会議が開かれました

昨日と今日は精華町のけいはんなプラザで
京都府議会本会議が開かれました。

より開かれた議会を目指し、
身近に傍聴していただける機会を設け、

また、危機管理上、京都府庁以外でも
議会を開会できるようにするねらいが
あっての取り組みです。

9/17 朱八学区、朱七学区の敬老会に出席させていただきました

午前中は朱八学区、午後は朱七学区の
敬老会に出席させていただきました。

朱八学区では京都市消防音楽隊による
演奏があり、消防分団さんの
美味しいカレーをいただきました!

朱七学区では恒例の六齋念仏踊りなど
楽しいステージが続いていました。

 

 

9/16 早朝堀川清掃、そして御所八幡さんのお祭りでした!

今日は早朝堀川清掃からスタートです。
城巽学区や堀川ライオンズのみなさんと
汗を流しました。

堀川や二条城近辺も未だ
台風の爪痕が残っています。

 

 

午後は御所八幡さんのお祭りでした!
お天気が心配されましたが、
いいお神輿で良かったです!!

 

9/15 京都府SKYふれあいフェスティバルに参加!

京都府SKYふれあいフェスティバルに
参加させていただきました。
今回で25周年となります。

多くのみなさんで賑わっている中、
私は血管年齢を測定していただきました!

 

アーカイブカレンダー

1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts
4月0 Posts
5月0 Posts
6月0 Posts
7月0 Posts
8月0 Posts