活動日記

10/21 本能陸上クラブさんの合宿や朱七さんの献血、高松神明神社さんの子ども神輿へ

事務所近くでお世話になっている
本能陸上クラブさんの合宿練習に、

あうる京北(府立ゼミナールハウス)まで
ご挨拶に。
京北の木々は色づきはじめていました。

その後、朱七保健協議会さんの献血に
京都看護大学に立ち寄りました。
献血は今年2回目。

そして高松神明神社さんの子ども神輿の
お手伝いに消防団員として参加しました。

  

10/15 監査業務で南丹広域振興局管内へ

今日は監査業務で南丹広域振興局管内
(亀岡市、南丹市、京丹波町)に
入りました。

京丹波町の道の駅や丹波黒豆農家さん、
園部のため池を現地視察し、
その後書面審査を行いました。

 

10/13 各小学校の運動会にご挨拶に伺いました!

今日は、さわやかな秋空のもと、
高倉小、洛中小、朱一小、朱二小、朱八小の
運動会にご挨拶に伺いました!

どの小学校も子どもたちが元気に
楽しんで頑張っている様子を見て
とてもうれしくなりました☺️

 

10/11「第13回タナケンとお昼食べよう会」開催

「第13回タナケンとお昼食べよう会」
を開催しました。
おおたやさんのランチを
召し上がっていただきながら、
府政の報告等をお聞きいただく会です。

今回は、先日の本会議一般質問で
とりあげた子どもの貧困対策を中心に
最近の活動についてお話しさせて
いただきました。

ご参加くださいました皆さま、
本当にありがとうございました!

10/9  京都マラソン当選しました!🏃

おかげさまで京都マラソン当選!
今回で三度目。

関係者やボランティアのみなさんには
たいへんお世話になりますが、
よろしくお願いいたしますm(._.)m

何より「当選」がうれしいです!

 

10/7・8 運動会22ヵ所をご挨拶に回らせていただきました!

昨日と今日、運動会22ヵ所をご挨拶に
回らせていただきました!

日彰学区さんでは高倉小先生チームに
入れていただき、リレー競技に
飛び入り参加させていただきました。

各学区でお世話になりまして、
本当にありがとうございました!

 

 

  

 

 

 

10/6 日本政治法律学会研究会に出席

日本政治法律学会研究会に出席し、
山田啓二京産大教授(前京都府知事)の
講演を拝聴しました。

講演前に開催された地方議員パネルでは
パネラーとして登壇させていただき、

「京都をさらにすみやすい街にするには」
「文化庁京都移転の意義」などについて
コメントさせていただきました。

 

(会場:京都産業大学13号館)

10/4 小学校PTA中京支部バレーボール交歓会の応援へ!

小学校PTA中京支部バレーボール交歓会に
応援に伺いました!
島津アリーナが多くのみなさんの熱気に
つつまれていましたね。

みなさん、12月のタナケンカップも
よろしくお願いします🏐

 

9/30 初めての党大会「立憲フェス」に出席

結党して初めての党大会、
「立憲フェス」に出席しました。

台風の影響が心配されましたが、
全国のパートナーのみなさんや
市民グループの方々で大いに
盛り上がりました。

これまでの日本の政党大会とは違い、
アメリカの大統領選イベントのような
雰囲気を感じました。

 

9/29 夜は地元に戻りました!

夜は地元に戻り、事務所のご近所で
日頃お世話になっているみなさんと
懇親させていただきました!

懇親の中にも地域の様々な課題を
ご示唆いただき、たいへん有意義な
ひとときとなりました。

 

アーカイブカレンダー

1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts
4月0 Posts
5月0 Posts
6月0 Posts
7月0 Posts
8月0 Posts