2/4 生祥学区さんの防災講習会にお伺いいたしました

午前中は生祥学区さんの防災講習会に
お伺いいたしました。
これは民生児童委員協議会さんが主催され、
要配慮者の救出訓練や簡易トイレ、
段ボールベッドの設営等がありました。

自主防災会ではなく、民生児童委員さんが
主体での防災訓練は少ないかもしれませんが、
まさに住民福祉の最前線の視点からの訓練は
とても有意義で私もたいへん勉強になりました。

2/3 節分祭や連合京都市地域協議会さんの旗開きへ

壬生寺、狸谷山不動院、野宮神社の節分祭や
地元でお世話になっているお店などにお伺いし、
夜は連合京都市地域協議会さんの旗開きに
出席させていただきました。

それぞれでお世話になったみなさん、
ありがとうございました!

2/2 壬生寺さんの節分前日 みなさんにご挨拶に伺いました!

壬生寺さんの節分で警戒活動をされている
朱三消防分団さんや
合同パトロール中の自治連のみなさんに
ご挨拶に伺いました!

焙烙奉納では恒例の「無火災推進」で
白井分団長とパチリ!
みなさん、寒い中本当にありがとうございます!

2/2 (株)加藤重さんが「京の老舗」企業表彰を受けられました!

日頃大変お世話になっている(株)加藤重さんが
「京の老舗」企業表彰を受けられました!
これは100年以上京都で事業を継続し
他の模範となってきた企業を表彰するものです。

西脇知事から表彰状を受けられた加藤陽一さんと
パチリ!本当におめでとうございます!

 

アーカイブカレンダー

1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts
4月0 Posts
5月0 Posts
6月0 Posts
7月0 Posts
8月0 Posts