12/10 関西広域連合防災医療常任委員会 広域防災の推進について協議

関西広域連合防災医療常任委員会。
広域防災の推進について協議しました。

私からは、台風10号の被害など
今年の台風の状況を紹介し、
井戸兵庫県知事や久元神戸市長といった
広域連合の防災幹部のみなさんに
巨大台風対策を今一度見直してみるべきと
指摘させていただきました。

kouikibousai 

hyougokenncyou

12/6 「和の会」 元京都迎賓館長肥塚隆さんのご講演を拝聴

大変お世話になっている「和の会」
に出席させていただきました。
今回は元京都迎賓館長、
元オランダ大使の肥塚隆さんの
講演で大変勉強になりました。

また、京都迎賓館の「夕映の間」
の愛宕山と比叡山を描かれた
日本画家の箱崎睦昌先生が
閉会のご挨拶をされ、
文化的で格式高い会でありました。

「夕映の間」の写真は、今年8月に
関西広域連合議会で訪問した時の
ものです。

20161208-wanokai-3

20161208-wanokai-1

20161208-wanokai-2

12/3 朱二学区さんのバレーボール親睦大会を見学

 朱雀第二学区さんのバレーボール
親睦大会にお伺いさせていただき
ました。

実は、「中京バレーボール交流大会
第1回タナケンカップ」を
来週はじめて開催します。

大会運営などを見学させていただき、
たいへん参考になりました。
みなさん、来週もよろしくお願いします!!

20161205-bare

20161205-syu2-bare

12/3 中京区総合防災訓練と富有学区さんの防災訓練

  中京区総合防災訓練です。
二条駅周辺での被害想定で
応急救護訓練などが行われました。

同時開催の防災フェスタでは
NPO法人アンビシャスさんの
ペット同行避難の取り組みや
私も加盟している防災士のコーナー、
本会議質問でも取り上げた
京都学生FASTなどのブースもあり、
たいへんにぎわっていました。
アンビシャスさんのワンちゃん
とパチリ!

20161205-inu

20161205-bousai-fes

20161205-fuyuu-bousai2

午前中は富有学区さんの防災訓練
にもお伺いさせていただきました。
AED講習やバケツリレー、
ジャッキを使っての救助訓練など
手際良く訓練を運営されていました。
消防団はじめ関係者のみなさん、
お疲れ様でした!

20161205-fuyuu-bousai

12/2 「府議会cafe京都」収録しました!ぜひご覧ください!

京都府議会広報番組、
「府議会cafe京都」の収録を
しました。

事業検証や視察調査など、
会派の取り組みを紹介させて
いただきました。

放送は、12月25日(日)午前10時~
KBS京都です。
ぜひご覧下さい!

20161202-tv

12/1 「田中けんじ2016年府政報告会」を開催しました!

昨夜は「田中けんじ2016年府政報告会」
を開催させていただきました。
府議会、関西広域連合議会に
ついてや特殊詐欺対策をはじめ
とする防犯防災対策等をお話
させていただきました。

報告会後の懇親会でも
みなさんから色々なご意見や
お話をお聞かせいただき、
大変有意義な時間となりました!

お忙しい中、ご出席いただきました
皆さま、また司会進行や
会場設営、受付等にお力添えを
いただきました皆さま、
本当にありがとうございました!!

20161202-houkokukai-1

20161202-houkokukai2

20161202-konnsinnkai-1

11/29 御池通にてハチドリパトロール実施!

昨夜は烏丸御池をスタートし、
烏丸通より東側の御池通を
中心に清掃パトロールしました。
植え込みにはやはり、
最近地域の方の間でも問題と
なっている缶や食べ物の袋等の
ゴミが多く見受けられました。

寒い中、たくさんの皆さまに
ご参加いただき、本当に
ありがとうございました!

 20161130-patoro-rru-syuugousyasinn

20161130-karasumaoike-patororu

20161130-usiro

11/26 消防団フェスタ、山本正宇治市長事務所開き、御所南商店街グループイベント

消防団フェスタです。
あいにくのお天気でしたが、
長い間準備され運営されて
いる全てのみなさんに感謝‼
写真は激励に来られた平井府議、
子どもたちに消火指導する
文字隊長です。

 20161130-syouboufes

20161130-hiraigiinn

20161130-moji

山本正宇治市長の事務所開きです。
あいにくの雨にもかかわらず、
ホントに多くのみなさんでした。
現地現場主義を徹底し30年以上、
宇治市のすみずみを歩いてきた、
山本市長を私は尊敬しています。

20161130-uji-sennkyo

夜は御所南商店街グループの
イベントです。
老舗店のみなさんから若い方々
まで貴重なお話を聞かせていただき、
たいへん勉強になりました。

最後はオリジナルソングのご披露
もあり、私たちの暮らす御所南エリア
をもっともっと素晴らしい地域にして
いきたいとあらためて強く感じました‼︎

20161130-yamadasyacyou

11/26 朱八学区さんの防災訓練へお伺いしました

朱八学区さんの防災訓練に
お伺いしました。
今年は学区内の花園大学や
洛陽総合高校の
みなさんともコラボし、

「イザ!カエルキャラバン!」として
子どもたちのレクリエーションを
まじえ、防災体操やバケツリレー
など工夫を凝らした訓練でした。

毎年の熱心な活動に頭が下がりますね。

 

tanaka-kaeru

syuhatikaeru

iza-kaeru

11/26 高倉まつり、民進党京都府連の京都府連のパーティー

週末土曜日は、高倉まつりでした。
「高倉から世界へ、宇宙へ」を
テーマにJAXAの方から
「宇宙への招待状」と題した
貴重なお話もありました。

お天気良くて子どもたちは大喜び!
お世話をされていたみなさん、
ホントにありがとうございました‼

 

20161129-jaxsa

20161129-takakura%20maturi

夜は、民進党京都府連の
パーティー。
多くのみなさんにお世話になり、
お励ましいただきました。
まだまだ厳しい状況ですが、
地道に実直にがんばります‼︎

 

20161129-1ku

アーカイブカレンダー

5月0 Posts
6月0 Posts
7月0 Posts
8月0 Posts
9月0 Posts
10月0 Posts
11月0 Posts
12月0 Posts
1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts
4月0 Posts
5月0 Posts
6月0 Posts
7月0 Posts
8月0 Posts