7/20 連休最終日岡田代表が入洛されました

岡田代表が入洛されての 街頭演説会で 司会役を仰せつかりました! 街宣車の上から見ると こんな感じです。 この暑い中、ホントに大勢のみなさん が立ち止まって下さいました!
20150721-kyo1utoekiokada 1754251_867080516718496_3595666223923418840_n.jpg
20150721-okadatanaka 11047913_867110856715462_1244768967916910428_n.jpg
20150721-kyoutoeki 11059418_867080533385161_5375605503675571683_n.jpg

7/19 堀川清掃に参加しました!

早朝の堀川清掃に参加。 城巽学区の大勢のみなさんと いい汗を流しました!
20150721-horikawaseisou11050686_866318530128028_3550131524294016477_n.jpg
 
20150721-souji19 11694935_866318553461359_9061281092890370033_n.jpg

7/18 大雨後のパトロール、そして「海の京都博」開会式出席

当日午前中に予定されていた 京都縦貫道の開通式典が中止に なりましたので周辺パトロールに。 写真は朝7時過ぎの鴨川二条大橋と 紙屋川の近辺の様子です。 紙屋川では昨年ご近所の方が 川の様子を見に行かれ落ちて 流されてしまいました。 みなさん、大雨の際は、 今後もくれぐれもご注意下さい!
20150721-kamogawazousui 11698632_865860316840516_8941882425905403349_n.jpg
20150721-kamiyagawa 10517584_865860326840515_8405824838665961285_n.jpg
午後は宮津。 「海の京都博」開会式に出席しました! 南北に長い京都府の均衡ある発展には 北部地域の振興が何より大切です。 海のある京都も本当に素晴らしいですよ! 縦貫道も全線開通しましたし、 みなさん、ぜひ海の京都にもお越し下さい!!
20150721-uminokyouto11705110_866006343492580_7906308452343804900_n.jpg
20150721-umi 11753671_866006356825912_6892520521322021780_n.jpg
撮影場所: 宮津シーサイドマート ミップル

7/17 皆さんと祇園祭を観覧、そして三若神輿会ご奉仕に参加

雨の前祭。 私の事務所の前でお稚児さんが 長刀鉾から降りられるんですよ! お世話になっているみなさんとパチリ!
20150721-20150721gionnmaturi11745741_865437540216127_4371757322472922801_n.jpg
20150721-gionn211742859_865437550216126_360515789954329105_n.jpg
午後は三若神輿会のご奉仕に参加。 とにかく最初から最後まで 台風の影響で雨の降りっぱなし! それでも無事終わり、私も完全燃焼!! 写真は地元城巽学区などでお世話になっている 田中準一さんとパチリ! 雨なので休憩場所としてゼスト御池を 京都市が開放して下さったんですよ!
20150721-sannwaka 11028011_865628030197078_2406959880031265382_n.jpg

7/9、10 府南部、奈良県にて会派調査を行いました。

会派調査に来ています。 写真は城陽市東部丘陵地の様子。 平成35年にはここに新名神が通り、 スマートICができる予定。 府南部の流れが大きく変わりますね!
20150710-yama11008562_861990737227474_4528851796708329611_n.jpg
調査1日目の後半は宇治。 宇治市の観光政策を伺い、 宇治川の鵜飼について理解を 深めました。
20150710-ukai 11698916_862079030551978_4946425628675831239_n.jpg
20150710-ukai211705150_862079040551977_4268484995118385740_n.jpg
そして2日目は奈良県議会にて 奈良県の観光政策と 奈良県議会の運営を調査しました。
20150713-nara11659308_862411997185348_7790762875985098408_n.jpg

【お知らせ】7月のハチドリパトロールは御所南エリアで行います

ハチドリ会では、安心・安全な まちづくりのため毎月パトロール を行っております。 今月は河原町二条スタートし、 御所南にある商店街での清掃、 パトロールを実施します。 是非お気軽にご参加ください! ※清掃道具は貸出いたしますので 手ぶらでお越しください。 【7月ハチドリパトロール】 日 時:7月31日(金)20:00集合 場 所:河原町二条交差点南西角 (コンビ二前) ルート:御所南にある商店街一円 ☆1時間程度清掃しながらパトロール を行います。
null

【ご案内】今年も旅行会を開催いたします!

今年も「田中けんじ・京都ながつき会 旅行」を開催させていただきます。 岡山県の「鷲羽温泉」でお楽しみ いただきます! たくさんのご参加お待ちしております! 旅行期日|2015年9月13日(日)        〜9月14日(月) 行 き 先 |倉敷美観地区・鷲羽温泉       瀬戸内クルージング他 旅行代金|お一人様23,000円 申込締切|8月24日(日)             お問合せは、田中けんじ事務所 TEL075-254-3916もしくは メール(info@tanaka-kenji.net)にて ご連絡頂きますようお願いいたします。
20150709-img-709113807-0001.jpg

7/7 府議会6月定例会 閉会しました

昨日で府議会6月定例会は閉会。 私は会派の代表幹事としての 初めての定例会となりました。 なんとか無事終わってやれやれ… 写真は新たな会派メンバー全員で 15年間お世話になったスタッフの方 を囲んでパチリ!
20150708-11665582_861364663956748_5981884114467253065_n.jpg

7/4 防災士会京都府支部の設立総会に出席

日曜午後は防災士会京都府支部の 設立総会に出席しました。 私は京都府民の安心安全のために、 府民のみなさんの「健全な危機意識」 が必要だと考えています。 微力ながら防災士の一人としても 今後とも努力してまいります!
20150707-bousaisi 11249478_860166490743232_4424206696383492827_n.jpg
20150707-bousaiszenntai11168022_860166497409898_2358785971254081820_n.jpg

7/4 「英語deおもてなし」に参加させていただきました!

7/4(日)午前は、「英語deおもてなし」 に参加。 お世話になっている長谷川さんの お話を聞かせていただきました。 特に昨今外国人の方々が多い 京都では簡単な英会話は必須 かもしれませんね! 私もホントに久しぶりに少しだけ 英会話に触れ、汗かきました(^_^;) 一応元商社マンです…
20150707-eigode 1908076_860192090740672_4914792113787172589_n.jpg

アーカイブカレンダー

8月0 Posts
9月0 Posts
10月0 Posts
11月0 Posts
12月0 Posts
1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts
4月0 Posts
5月0 Posts
6月0 Posts
7月0 Posts
8月0 Posts