稲刈りを体験〜政治スクール〜

民主党京都政治スクールにて、宇治市で活動されている、 「佐原ファームうじ」の「結いの田うじ収穫祭」に参加させていただきました。 「佐原ファームうじ」では、全く田んぼの土を耕さない農法や 昨年は田んぼアートなど、食の安心・安全や地域おこしなどに 精力的に取り組んでおられます。 小生もスクール生のみなさんと稲刈りを体験させていただき、 おいしいおにぎりをいただきました!
20091010-IMG_1987.JPG

9月定例議会が閉会しました

96億円を超える一般会計補正予算案など25議案を可決するなどし、 9月定例議会が閉会いたしました。 総選挙後、はじめての定例議会となり、意見書の取り扱いなど、 政権交代の影響があらわれた議会となりました。 地方議会も変えるべき点は変える取り組みが 益々重要になると思います。

「白杖安全デー」に参加させていただきました

京都ライトハウスで開催された、 「第43回白杖安全デー」に参加させていただきました。 この日は、「視覚障害者と自転車」をテーマに、 視覚障害者の方々の交通安全について、 体験発表や活動報告等がありました。 放置自転車など、視覚障害者や高齢者を取り巻く道路環境は 決して良いものではありません。 駐輪場やマナー・ルールの問題など、 総合的な自転車対策が必要であると、 あらためて思いを強くいたしました。
20091005-091004_113549.jpg

運動会にお伺いさせていただきました!

京都御池中学校の御池フェスティバル「体育の部」に お伺いさせていただきました。 残念ながら新型インフルエンザの影響で6年生は 参加できませんでしたが、 生徒や保護者のみなさんの大きな歓声が 秋空に響いていました。 京都御池中学校には、小中一貫教育の中で 6、7、8、9年生が通っておられます。
20091002-IMG_1977.JPG

アーカイブカレンダー

8月0 Posts
9月0 Posts
10月0 Posts
11月0 Posts
12月0 Posts
1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts
4月0 Posts
5月0 Posts
6月0 Posts
7月0 Posts
8月0 Posts